投稿日: 2022年1月14日2022年1月28日20220114金曜日 誕生花「シクラメン」 シクラメン全般の花言葉「遠慮」「気後れ」「内気」「はにかみ」西洋の花言葉Cyclamen(シクラメン全般)「timid hope(遠慮がちな期待)」「shyness(内気、はにかみ)」「resignation and good-bye(退職と別れの言葉)」花言葉の由来「遠慮」「気後れ」「内気」「はにかみ」の花言葉は、雨から花粉を守るために下向きに咲くシクラメンの花が、恥らっているように見えることに由来します。 目をこらすとメジロがミカンを食べてるのがわかる。 6:17の気温3.3℃(体感0℃)19km/h NWの風 湿度54% 日の出7:23日の入17:31 曇りのち晴れ。とても寒く風が冷たい❣メジロがミカンを食べにくる。オミクロン株で警固中は休校だそうな。
投稿日: 2022年1月13日2022年1月28日20220113木曜日 誕生花「カトレア」 カトレア全般の花言葉「優美な貴婦人」「成熟した大人の魅力」「魔力」「魅惑的」西洋の花言葉Cattleya(カトレア全般)「mature charm(成熟した大人の魅力)」花言葉の由来花言葉の「優美な貴婦人」「成熟した大人の魅力」は、「ランの女王」とも呼ばれるカトレアの優雅で格調高い姿に由来します。 6:19の気温6.1℃(体感3.9℃)11km/h西の風 湿度51% 日の出7:23日の入17:30 曇りのち雨 雷⚡2,3日前から玄関横の椿の花にたくさんのメジロが寄ってきていたので、庭石にミカンを置いてみた。
投稿日: 2022年1月10日2022年1月28日20220110月曜日成人の日 誕生花「ストック」 ストック全般の花言葉「永遠の美」「愛情の絆」「求愛」西洋の花言葉Stock(ストック全般)「lasting beauty(永遠の美)」「bonds of affection(愛情の絆)」「contentment(満足)」「promptness(迅速さ)」花言葉の由来花言葉の「永遠の美」は、ストックの花持ちがよく、香りも長くつづくことに由来するといわれます。「愛情の絆」の花言葉は、ストックの言い伝えにちなむといわれます。 6:18の気温5.0℃ 2km/h南南東の風 湿度80% 日の出7:23 日の入17:28 晴れ星を見上げながらのラジオ体操だ。今日は鏡開きなので、ぜんざいがお昼ごはん。
投稿日: 2022年1月8日2022年1月28日20220108土曜日 誕生花「スミレ」 スミレ全般の花言葉「謙虚」「誠実」「小さな幸せ」西洋の花言葉Violet(スミレ全般)「modesty(謙虚)」「faithfulness(誠実)」花言葉の由来花言葉の「謙虚」「誠実」は、道ばたや草かげにひっそりと花を咲かせる、そのひかえめで奥ゆかしい花姿に由来します。 良い天気で寝過ごした❢この日運がよいことに、残り少ないケーキを購入できた。イチジクのケーキ、とても美味だった。赤坂公民館での、福大落研OBの新春落語も面白く拝聴しました!
投稿日: 2022年1月7日2022年1月28日20220107金曜日 誕生花「芹(セリ)」 芹(セリ)の花言葉は「清廉で高潔」「貧しくても高潔」。花名の由来属名の学名「Oenanthe(オエナンサ)」は、ギリシア語の「oinos(酒)」と「anthos(花)」が語源ともいわれます。和名の芹(セリ)は、競り合う(せりあう)ように群生していることに由来するといわれます。英語では「Water dropwort(水セリ)」や「Japanese parsley(日本のパセリ)」と呼ばれます。セリと春の七草セリは春の七種(ななくさ)の一つで、若菜を食用にします。春の七種・芹(セリ)・薺(ナズナ)・御形(ゴギョウ) ※母子草(ハハコグサ)・繁縷(ハコベラ) ※繁縷(ハコベ)・仏の座(ホトケノザ) ※小鬼田平子(コオニタビラコ)・菘(スズナ) ※蕪(カブ)・蘿蔔(スズシロ) ※大根(ダイコン)※は現在の名称七草がゆ七草とは人日の節句(1月7日)の朝に、春の七種の野菜が入った粥(七草がゆ)を食べる風習のことです。七草がゆはその一年の無病息災を願って食べられますが、おせち料理で疲れた胃を休め、野菜が乏しくなる冬場に不足しがちな栄養素を補うという効能もあります。江戸時代には武家や庶民にも定着し、幕府では公式行事として、将軍以下すべての武士が七草がゆを食べる儀礼を行っていたといいます。春の七種の由来日本では古代より年初に雪の間から芽を出した草を摘む「若菜摘み」という風習があり、これが七種の原点とされます。現在の七種は1362年頃に書かれた『河海抄』(『源氏物語』の注釈書)の「芹、なづな、御行、はくべら、仏座、すずな、すずしろ、これぞ七種」が初見とされています。 6:15の気温4.4℃ 4km/hSWの風 湿度84% 日の出7:23日の入17:25 晴れ七草がゆの日だ。土鍋いっぱい作って山ほど食べた。
投稿日: 2022年1月6日2022年1月28日20220106木曜日 誕生花「マンサク」 マンサク全般の花言葉「呪文」「魔力」「霊感」「ひらめき」西洋の花言葉Witch hazel(マンサク全般)「a spell(呪文、魔力)」花言葉の由来かつて東北地方ではこの花の咲き具合で作況を占っていたといわれます。また、アメリカ先住民もアメリカマンサクの枝を占い棒として使用していたといわれます。花言葉の「呪文」「魔力」「霊感」もこれらに由来します。「ひらめき」の花言葉は、ぱっとはじけたような花の形にちなむともいわれます。 早朝の気温7℃(体感6℃) 湿度87% 日の出7:23日の入17:24 雨のち曇りのち晴れ
投稿日: 2022年1月5日2022年1月28日20220105水曜日 誕生花「ミスミソウ」 ミスミソウ全般の花言葉「自信」「はにかみ屋」西洋の花言葉Hepatica(ミスミソウ全般)「confidence(信頼、自信)」花言葉の由来花言葉の「自信」は、寒さに負けず、厳しい冬を乗り切って咲くことに由来するといわれます。「はにかみ屋」の花言葉は、雪の下から恥ずかしげに顔をのぞかせることにちなみます。 6:16の気温5.0℃ 4km/h南南東の風 湿度76% 日の出7:23日の入17:23 曇りのち雨お正月も過ぎてしまった。また日常だ。日々無事に過ごせることがなによりだ。
投稿日: 2022年1月4日2022年1月28日20220104火曜日 誕生花「フクジュソウ」 フクジュソウ全般の花言葉「幸せを招く」「永久の幸福」「悲しき思い出」西洋の花言葉Amur adonis(フクジュソウ全般)「sorrowful remembrance(悲しき思い出)」花言葉の由来花言葉の「幸せを招く」「永久の幸福」は、古くから縁起のよい花とされてきたことに由来します。また、「悲しき思い出」の花言葉は、美少年アドニスの伝説にちなむといわれます。 6:16の気温3.9℃ 6km/h南南東の風 湿度72% 日の出7:23日の入17:23 晴れ地震があったようだ。宝満山登山 暖かい日だ。昨年は登山道が凍っていた!ハート❤の石を何個もみっけ❣
投稿日: 2022年1月3日2022年1月28日20220103月曜日 誕生花「マツ」 マツ全般の花言葉「不老長寿」「哀れみ」「同情」西洋の花言葉Pine(マツ全般)「pity(哀れみ、同情)」「hope(希望)」花言葉の由来花言葉の「不老長寿」は、マツが長命なことに由来します。「哀れみ」「同情」の花言葉はマツの言い伝えにちなむといわれます。 6:17の気温3.3℃ 6km/h南東の風 湿度80% 日の出7:23日の入17:22 晴れ風がないので、走れば寒さはあまり感じなかったが、じっとしてると寒い❣お正月気分も今日までやね。
投稿日: 2022年1月1日2022年1月28日20220101土曜日 元日 誕生花「フクジュソウ」 フクジュソウ全般の花言葉「幸せを招く」「永久の幸福」「悲しき思い出」西洋の花言葉Amur adonis(フクジュソウ全般)「sorrowful remembrance(悲しき思い出)」花言葉の由来花言葉の「幸せを招く」「永久の幸福」は、古くから縁起のよい花とされてきたことに由来します。また、「悲しき思い出」の花言葉は、美少年アドニスの伝説にちなむといわれます。 6:16の気温1.7℃ 6km/h南東の風 湿度69% 日の出7:22日の入17:20 晴れ初日の出を見ようと、大濠公園も人多し。初詣の立帰天満宮で、今年もお年玉をいただきました。竹灯籠が幻想的で美しかった。 年末はヒッジョーに忙しく、家事に追いまくられていました。