20240519日曜日 ボクシングの日

小諸・山頭火の日、IBDを理解する日、香育の日、ごとぐるの日、ごちポの日、クレープの日、シュークリームの日、熟カレーの日、松阪牛の日、共育の日、いいきゅうりの日、イクラの日、食育の日、熟成烏龍茶の日

5月19日の誕生花:サツキ(皐月)
サツキ(皐月)の花言葉
「節約」「貞淑」
花言葉の由来
花言葉「節約」は、乾燥に強く水分を多く必要としないツツジ科の性質が由来です。「貞淑」の花言葉は、ツツジが葉よりも先に花をつけるのに対して、葉が出た後に花を咲かせる性質に由来します。
花が後に咲く性質が夫の後に付き従う貞淑な妻をイメージさせたようです。
どんぐり公園の夜明け
大濠公園の夜明け
チョー久しぶりのスタバでの朝食
お濠にカモ 護国神社では蚤の市
照麿家の玄関先
照麿家の空

快晴 18℃ 2m/秒 南東の風 湿度73% 日の出514日の入り1915
今日はジョグする。
スタバで朝食。
コーヒーのお替りをするために、カップを両手に持ち立ち上がったら、自分が座っていたソファの足の角につまずき、スローモーションのようにあおむけにひっくり返った。
スタバ中の人が見ていた。しばらく笑いのネタになるな❣