20250308土曜日 国際女性デー

みつばちの日、ギョーザの日、エスカレーターの日、みやげの日、サバの日、ビールサーバーの日、赤ちゃん&こども「カット」の日、さやえんどうの日、鯖すしの日、雅の日、三板(サンバ)の日、三矢の日、散髪の日、サぱの日、サワークリームの日、町家の日、紗の日、サンワの日、サヴァ缶の日、残薬をへらす日、miwaの日、ザンパの日、スリッパを楽しむ日、レモンサワーの日、日本列島たこせんべいの日、プレミアム美肌の日、信州地酒で乾杯の日、歯ブラシ交換デー、ホールケーキの日、スッキリ美腸の日、生パスタの日、VSOP運動の日、薬師縁日

3月8日の誕生花:コブシ
コブシの花言葉
「友情」「友愛」「愛らしさ」
花言葉の由来
花言葉「友情」「友愛」は、コブシの花が純白な色であることが由来です。また、花が咲く前の蕾が、子供の握りこぶしのように見えるため「可愛らしさ」という花言葉が名付けられています。
大濠公園の夜明け
舞鶴公園から西の空を見る
今年もあるんだ
明治通りの夜明け
明治通り沿いの堀で朝ごはん中
赤坂の小道の河津桜
我が家の梅とツバキ
大名公民館の掲示板に貼ってあった

620霧雨 6.1℃ 6km/h SEの風 湿度64% 日の出638日の入り1821
明治通りの堀沿いの桜の木々のなかで、鶯の声を聞いた。どこにいるんだ、と探してもわからん。
16508歩 11.6km