ローメンの日、蒸しパンの日、蒸し料理の日、土地改良制度記念日、DENTALANDの日、蒸し豆の日、ショートフィルムの日、杖立温泉・蒸し湯の日、水虫治療の日、ムシキングの日、武士の日、虫ケア用品の日、佐土原ナスの日、すとぷりの日、水事無しの日、みたらしだんごの日、歯と口の健康週間

ニッコウキスゲの花言葉
「日々新たに」「心安らぐ人」
花言葉の由来
花言葉「日々新たに」は、ニッコウキスゲはお昼に開花して、夕方にはしぼんでしまう短命な花であることが由来です。














沖縄4日目 9時 雨 22.4℃ 4m/s北北東の風 湿度90% 日の出537日の入り1919
朝雨。カズが平和公園に行ってみたいというので行く。今日は天皇一家が来られるらしく重々しい警戒。
雨だったけど、せーふぁうたきに行く。厳かでいい場所だった。いいにおいがした。
南城物産館で、今日もポーたまを食べていたら、昨日も販売されていた真珠貝のお姉さんが、雨だし、無料にしますから、真珠貝開けてみませんか?と誘う。貝を開けるとブルーの真珠がでてきた。。カズがウミガメのペンダントトップを買ってつけてくれた。
誕生日プレゼントだ。
13367歩 8.8km 楽しい沖縄の旅だった。