20241024木曜日 国連デー

世界開発情報の日、暗黒の木曜日、ツーバイフォー住宅の日、文鳥の日、吾郷会の日、マーガリンの日、天女の日、ルミナス医療脱毛の日、軽貨物の日、ブルボン・プチの日、地蔵の縁日、愛宕の縁日、受信環境クリーン月間

10月24日の誕生花:アゲラタム
アゲラタムの花言葉
「信頼」「安楽」「幸せを得る」
花言葉の由来
花言葉「信頼」「安楽」「幸せを得る」は、アゲラタムの丈夫で花期が長い性質から名付けられています。
美しい東の空
すぐに変わる朝の空
どんぐり公園の夜明け
どんぐり公園から走路をみる
大濠公園の夜明け
橋から東をみる
西の空をみる
福岡タワーが朝日に輝く
明治通りの夜明け
明治通りから東の空をみる
赤坂の小道からお濠をみる
赤坂の小道
赤坂の小道から福岡タワーをみる
我が家の空
大名ガーデンパレスで昔青年の集合写真

615雲の多い晴れ 16.7℃ 2m/h 南の風 湿度86% 日の出631日の入り1734
石橋君夫婦に会った。短パンはいてるから、走ってるのかと聞いたら「歩いとるだけよ」の答え。
美しい朝の空だ。一日の始まりは素晴らしい。
レガネット天神のなかのファディは明日25日で閉店だそうだ。いきなり!突然!でショックだった。
夕方から大名で、二日市小学校6年4組の食事会「元気確認会」だ。もう60年来の付き合いになってきた。

20241023水曜日 霜降

電信電話記念日、津軽弁の日、モルの日、じゃがりこの日、化学の日、家族写真の日、おいもほりの日、オーツミルクの日、国産小ねぎ消費拡大の日、天ぷらの日、乳酸菌の日、不眠の日、受信環境クリーン月間

10月23日の誕生花:アケビ
アケビの花言葉
「才能」「唯一の恋」
花言葉の由来
花言葉「才能」は、新芽は山菜に、茎は漢方薬に、実は食用に、種は油に利用されることが由来です。「唯一の恋」は、自分の花粉では受粉できない性質(自家不和合性)から名付けられいます。
どんぐり公園の夜明け
大濠公園の夜明け
西の空をみる
福岡タワーは霧の中
美術館の夜明け
舞鶴公園から福岡タワー、シーホーク、ドーム方面をみる
舞鶴公園の天守閣をみる
明治通りの夜明け
赤坂の小道
赤坂の小道 福岡タワーは霧の中
我が家の空
グッディ長尾でパンジーを買う
鉢と地植えでパンジーいろいろ
しみじみとみる我が家の庭
庭から見る我が家の空

616霧雨 20.6℃ 15m/h Wの風 湿度92% 日の出630日の入り1735
走ろうと、外に出たら霧のような雨 もうそのまま走り出す。風がとても強い。髪がバンラバンラ❣
昼頃から左足がまた、だんだん痛くなってきた… あーどうしてダ❣
長尾のグッデイでパンジー10苗買った。
17592歩 

20241022火曜日 国際吃音啓発の日

平安遷都の日・時代祭、絹婚記念日、パラシュートの日、図鑑の日、あんこうの日、ドリップコーヒーの日、アニメの日、キャットリボン(猫のピンクリボン)の日、今、夫婦が生まれる結婚指輪の日、タイムカプセル・信毎ペンの庫の日、夫婦の日、ショートケーキの日、禁煙の日、デルちゃん誕生の日、ラブラブサンドの日、カニカマの日、なないろSMSの日、中也忌、受信環境クリーン月間

10月22日の誕生花:ススキ
ススキの花言葉
「活力」「精力」「隠退」
花言葉の由来
花言葉「活力」「精力」は、野焼きでススキを焼き払っても秋には再び美しい野原を作る生命力が由来です。
美しい東の空 電線がじゃまだ
美しい東の空
美しい東の空、美術館の夜明け
あ、サギも空を見てるのか!
どんぐり公園の夜明け
大濠公園の夜明け
明治通りの夜明け ハスの花はもうない
赤坂の小道
いつも挨拶交わす女性はこの交差点を渡るんだ!
赤坂の小道から福岡タワーをみる

617曇り 23.3℃ 9km/h ESEの風 湿度70% 日の出629日の入り1736
きれいな朝の空。走れてよかった。8時頃から いっときスゴイ雷雨!⚡かみなりがこわい!
15667歩 9462m 473㎉


20241021月曜日 国際反戦デー

あかりの日、早稲田大学開校記念日、禅寺丸柿の日、バック・トゥ・ザ・リサイクルの日、マリルージュの日、myDIYの日、ゼクシオの日(XXIOの日)、木挽BLUEの日、直哉忌、新聞週間、受信環境クリーン月間

10月21日の誕生花:チトニア
チトニアの花言葉
「あなたは美しい」「優美」「果報者」「幸福」
花言葉の由来
花言葉「あなたは美しい」「優美」は、ギリシア神話に登場する青年「ティトヌス」に由来します。ティトヌスは、暁の女神アウロラに一目惚れさせるほど美しい青年でした。
その後、ティトヌスは強引に女神アウロラの宮殿に閉じ込められてしまうお話です。
照麿家の白壁
二日市の夕焼け

2324曇り 21℃ 2m/s 南東の風 湿度81% 日の出628日の入り1736
今日は走らず。
今日は国際反戦デー。高校時代 先生が「教え子を戦争に行かせない」と書かれた腕章をつけて授業をされてたのを思い出した。
13457歩 9.2km

20241020日曜日 世界統計デー

世界骨粗鬆症デー、新聞広告の日、頭髪の日、リサイクルの日、えびす講、ソフト化の日、ヘアブラシの日、疼痛ゼロの日、老舗の日、はっかない恋デー、床ずれ予防の日、アップルペイント外壁塗装の日、豆腐干の日、ゴースト血管対策の日、HelloWineの日、まごの日、葛西まつりの日、ワインの日、発芽野菜の日、シチューライスの日、信州ワインブレッドの日、キャッシュレスの日、新聞週間、受信環境クリーン月間

10月20日の誕生花:エキザカム
エキザカムの花言葉
「あなたを愛します」
花言葉の由来
花言葉「あなたを愛します」は、愛を告白する少女のような可憐な花姿に由来しています。
市営渡船は始発から欠航
静かな志賀島乗船場
今日のお昼ご飯
スタート前

1025雲の多い晴れ 20.6℃ 20km/h NEの風 湿度55%
志賀島金印マラソン大会10km
なんということか!ベイサイドに着いたら、船は高波のため欠航だ。
どうやって志賀島に行こうか思案しながら来た道を戻っていたらH先生に会う。
先生の車に乗せてもらって志賀島まで行けた。幸運だ。
アッ子ちゃんとも出会った。声援してもらった。
快適に走れた。ザヴァーンと高い波しぶきのかけらが走る私にもかかる。
いろいろな幸運が重なり、アンラッキーがひっくり返った とてもいい一日を過ごせた。


20241019土曜日 ブラックマンデー

海外旅行の日、日ソ国交回復の日、住育の日、TOEICの日、いか塩辛の日、イクメンの日、相続税を考える日、医療用ウィッグの日、伊勢の神棚の日、ほめ育の日、トイレクイックルの日、レッカーの日、洗濯を楽しむ日、愛知のいちじくの日、中性脂肪の日、おかやま米の新米記念日、スウィーテスト・デー、クレープの日、シュークリームの日、熟カレーの日、松阪牛の日、共育の日、いいきゅうりの日、イクラの日、食育の日、熟成烏龍茶の日、オコパー・タコパーの日、同窓会の日、晩翠忌、新聞週間、受信環境クリーン月間

10月19日の誕生花:グロリオサ
グロリオサの花言葉
「栄光」「勇敢」
花言葉の由来
花言葉「栄光」「勇敢」は、炎のような華やかな花姿が由来です。花名のグロリオサもラテン語で栄光や見事の意味である「gloriosus」から名付けられています。

845曇り、雨 24℃ 2m/s 南南西の風 湿度90% 日の出627日の入り1739
雨のためジョグなし。8時までゆっくりする。
8934歩 269㎉

20241018金曜日 世界メノポーズデー

統計の日、冷凍食品の日、ドライバーの日 、木造住宅の日、フラフープ記念日、ミニスカートの日、すきっ戸の日、キャディーの日、世界ウェーブストレッチリングの日、デドバの日、天津飯の日、ぴーなっつ最中の日、防犯の日、新聞週間、受信環境クリーン月間

10月18日の誕生花:ツルコケモモ
ツルコケモモの花言葉
「心の慰め」「天真爛漫」
花言葉の由来
花言葉「心の慰め」は、祖国を追われアメリカにやってきた移民たちが、飢えや病気に苦しんでいるときに、ネイティブアメリカンに提供されたツルコケモモの実(クランベリー)によって救われた歴史から名付けられています。
ももち浜海岸から志賀島方面をみる
ももち浜海岸から福岡タワーをみる、ドームも、シーホークホテルもみる
ももち浜海岸からみる空

738やや曇り 22℃ 日中は32℃までになった。2m/s 南東の風 湿度88% 日の出626日の入り1741
走るつもりがサボってしまった。
ももち浜海岸をウォーキング。外気温32℃ 暑すぎる❣
19073歩 13.0km

20241017木曜日 貧困撲滅のための国際デー

神嘗祭、貯蓄の日、カラオケ文化の日、上水道の日、沖縄そばの日、オンラインゲームの日、秦野名水の日、サカイのまごころの日、国産なす消費拡大の日、いなりの日、減塩の日、「森のたまご」の日、新聞週間、受信環境クリーン月間

10月17日の誕生花:ムラサキシキブ
ムラサキシキブの花言葉
「聡明」「上品」「愛され上手」
花言葉の由来
花言葉「聡明」は、「源氏物語」の執筆で有名な紫式部に由来しています。「愛され上手」の花言葉は、源氏物語の主人公である美貌と才能に恵まれ多くの女性に愛された「光源氏」が由来です。
東の空が明るい
どんぐり公園の夜明け
大濠公園の夜明け
アメリカ領事館
舞鶴公園の上り坂
舞鶴公園の下り坂
明治通りの夜明け
赤坂の小道
赤坂の小道から福岡タワーをみる
我が家の青空
我が家のギンモクセイ
スーパームーン

616晴れ 20.6℃ 4km/h SSWの風 湿度93% 日の出625日の入り1741
今日は満月で、今年最も地球から近い満月。今年の満月の中では最も大きく見える「スーパームーン」と呼ばれる、んだって。(ウェザーニュース)
地球からの距離は約35万7千kmなんだって❣
るなるなさんから沖縄さんぽが届いた。
玄関前からギンモクセイの香りが漂う。ステキだ❣
21104歩

20241016水曜日 世界食料デー

世界脊椎デー、ボスの日、人と色の日・自分色記念日、グリーンリボンDAY、辞書の日、リゼクリニックの日、国消国産の日、亀屋清永の日、トロの日、十六茶の日、いい色髪の日、新聞週間、受信環境クリーン月間

10月16日の誕生花:コケバラ(モスローズ)
コケバラ(モスローズ)の花言葉
「無邪気」「愛の告白」「崇拝」「可憐」「尊敬」
花言葉の由来
コケバラは、キャベッジローズの突然変異種とされています。1696年頃に南フランスで発見され、当時は非常に珍しいバラとして価値の高いものでした。
そのような歴史から「崇拝」「尊敬」などの花言葉が名付けられています。
どんぐり公園の夜明け
ラジオ体操の前の準備体操
大濠公園の夜明け
舞鶴公園の下り坂
明治通りの夜明け
赤坂の小道
赤坂の小道から福岡タワーをみる
我が家の空

613晴れ 22.8℃ 4km/h NNWの風 湿度94% 日の出624日の入り1742
どこからともなく金木犀の香りがしてくる朝のジョグ。今日は暑かった。
お日さまが上がる前なので、走りやすいけど、すぐに汗だくだ。
高松マリさんに会う。カズの走る姿勢を褒められた。
18394歩 12.3km

20241015火曜日 十三夜

世界手洗いの日、農山漁村女性のための国際デー、助け合いの日、人形の日、きのこの日、グレゴリオ暦制定記念日、ぞうりの日、すき焼き通の日、演ジャズの日、化石の日、トイコーの日、九州あご文化の日、広島県民米「あきろまん」の日、白杖の日、いちごの日、新聞週間、受信環境クリーン月間

10月15日の誕生花:ミセバヤ
ミセバヤの花言葉
「大切なあなた」「つつましさ」
花言葉の由来
花言葉「大切なあなた」は、ミセバヤを見つけた法師が、冷泉為久(1686~1741)に「君に見せばや(君に見せたい)」と文を添えて贈ったことが由来です。ミセバヤの名前も同様の由来で名付けられています。
花言葉「つつましさ」は、長いおしべと美しい球状の花序からなるミセバヤの花姿が繊細な女性を思わせることから名付けられました。
朝の庭
金木犀が育つオリーブも育つ
午後 歩道橋から西の空をみる
午後の大濠公園観月橋をみる。スマプレの自販機もみえる
小さなお濠
お濠からバスをみる
お濠のスイレン

818雨 22℃ 2m/s 南南東の風 湿度83% 日の出624日の入り1744
アマゾンのサングラス😎、早朝に届いていた。
早速明日ジョグするときに使えるといいな❣
18509歩 12.6km