20240422月曜日 よい夫婦の日

アースデー・国際母なる地球デー、よい夫婦の日、清掃デー、カーペンターズの日、ダイヤモンド原石の日、ミス日本の日、バーバパパの日、道の駅の日、肩コリを労わる日、成吉思汗たれの日、大人の日、夫婦の日、ショートケーキの日、禁煙の日、デルちゃん誕生の日、ラブラブサンドの日、カニカマの日、高級食パン文化月間

4月22日の誕生花:ハナビシソウ
ハナビシソウの花言葉
「富」「成功」
花言葉の由来
原産地アメリカ西部では春になると、一面が黄金色に染まるほどハナビシソウが咲き誇ります。スペインの探検家たちがこの光景を見て、黄金の西部と呼んだことから「富」「成功」の花言葉が生まれました。
月一カラオケの日 で喝采を歌いちう

705曇り晴れ雨☔ 17℃(体感温度19℃)2m/秒北北西の風 湿度96% 日の出539日の入1854
ジョグ、今日もパス。月一カラオケ。コートダジュールで懐メロを歌いまくる。
夕食は、和白のグリンステム、何年ぶりだろうか❓

20240421日曜日 民放の日(民間放送発足記念日)

創造性とイノベーションの世界デー、民放の日(民間放送発足記念日)、川根茶の日、錦通り・ニッキーの日、オーベルジュの日、マリルージュの日、myDIYの日、ゼクシオの日(XXIOの日)、木挽BLUEの日、高級食パン文化月間

4月21日の誕生花:ニゲラ
ニゲラの花言葉
「夢の中の恋」「密かな喜び」
花言葉の由来
ニゲラの英名は「Love in a mist(霧の中の恋人)」。ロマンチックな英名から花言葉「夢の中の恋」「密かな喜び」が名付けられました。
ひろしちゃん夫妻からいただいた太極拳仕様の焼きそば

839曇り晴れのち雨☔ 気温20℃(体感温度23℃)2m/秒 湿度91% 日の出540日の入1854
夕べは、夜中の1時過ぎに就寝。のためジョグ時間に起きれず。
ペヤングソース焼きそば 美味しいやん❣

20240420土曜日 郵政記念日(逓信記念日)

青年海外協力隊の日、女子大の日、「聴く」の日、腰痛ゼロの日、ジャムの日、肌には知る権利がある記念日、珈琲牛乳の日、四川料理の日、リラクゼーションドリンク「CHILL OUT」の日、モンストの日、ワインの日、発芽野菜の日、シチューライスの日、信州ワインブレッドの日、キャッシュレスの日、オコパー・タコパーの日、同窓会の日、菜の花忌、木蓮忌、高級食パン文化月間

4月20日の誕生花:シバザクラ
シバザクラの花言葉
「燃える恋」「合意」「忍耐」「臆病な心」
花言葉の由来
花言葉「忍耐」は、一つ一つの花は極小で弱々しくても、群生して咲くことで逆境に耐えている姿が由来です。また、「燃える恋」の花言葉は、英名や学名にも使われている「phlox(フロックス)」が炎の語源を持つことから名付けられました。
どんぐり公園の夜明け
お濠のフジの花
フジの小道
フジの小道からお濠をみる

617曇りから雨☔雨☔ 気温17.8℃ 9kph ESEの風 湿度62% 日の出542日の入1853
どんぐり公園でラジオ体操のあと、前田先生の太極剣の指導を受ける。
やっぱ、難しい。

20240419金曜日 穀雨、地図の日(最初の一歩の日)

乗馬許可記念日、養育費の日、飼育の日、良いきゅうりの日、みんなの保育の日、収育の日、養育費を知る日、クレープの日、シュークリームの日、熟カレーの日、松阪牛の日、共育の日、イクラの日、食育の日、熟成烏龍茶の日、高級食パン文化月間

4月19日の誕生花:デルフィニウム
デルフィニウムの花言葉
「清明」
花言葉の由来
青色の色素「デルフィニジン」を含み、青い花の代名詞ともいえるほど、美しいデルフィニウム。花言葉「清明」は、青い花の清々しいイメージが由来です。
どんぐり公園の夜明け
大濠公園の夜明け
明治通りの夜明け
ミカンが1個になっていた
護国神社前のお濠のフジの花
護国神社前のお濠のフジの花と八重桜
船津先生の古典講座

616晴れ 13.9℃ 6kph 南東の風 湿度84% 日の出543日の入1852
快適に走れた。よっちゃんと地震の話をした。
金曜日のお茶の先生いなかった。
船津先生の古典文学講座 遊友塾 令和6年度開講 志賀直哉の「城の崎にて」 

20240418木曜日 世界アマチュア無線の日

発明の日、よい歯の日、三重県民の日、岡山県創立の日、お香の日、ウッドデッキの日、ガーベラ記念日、よいお肌の日、毛穴の日、夏美容はじめの日、準婚カップルの絆を確認し合う日、米粉を使った四角いシュークリーム「myblock」の日、ニューギンのよいパチンコの日、防犯の日、「森のたまご」の日、高級食パン文化月間

4月18日の誕生花:ムラサキツメクサ
ムラサキツメクサの花言葉
「実直」「勤勉」
花言葉の由来
ムラサキツメクサは、アカツメクサやレッドクローバーとも呼ばれる植物。繁殖力が強く、シロツメクサに比べ花が真っすぐに伸びやすい性質が花言葉「実直」「勤勉」の由来とされています。
朝の月
夕方の幻の天守閣

659曇り 16℃(体感温度18℃) 2m/秒 北東の風 湿度88% 日の出544日の入1851
左足、大腿骨辺に違和感、ジョグ休む。今日はそれでも9689歩 歩いている。

20240417水曜日 世界血友病デー、恐竜の日

職安記念日・ハローワークの日、なすび記念日、飯田・下伊那の日(五平もち記念日)、クイーン(Queen)の日、まいどなの日、国産なす消費拡大の日、いなりの日、減塩の日、高級食パン文化月間

4月17日の誕生花:ラークスパー
ラークスパーの花言葉
「軽やかさ」「陽気」
花言葉の由来
ラークスパーの花の形は、燕のように見えることから、和名では飛燕草(ヒエンソウ)と名付けられています。花言葉「軽やかさ」「陽気」は、風で揺れる姿が燕たちが楽しそうに飛んでいる様子に見えるため名付けられました。
雲の中に太陽が🌞
大濠公園の夜明け
ヘロンも昇りくる太陽をみている
舞鶴公園のツツジ
明治通りの夜明け
赤坂の歩道の八重桜

614晴れ 14.4℃ 6kph Eの風 湿度88% 日の出545日の入1851
今日は、ハート❤のサングラスをかけてジョグ。
稲田さんから「似合ってますよ」と言われ、照れる❣
舞鶴公園のツツジが美しくてついつい見とれる。フジの花もだ。
つるぎの練習をして休もうとしてたら、けたたましい地震警報。
2317愛媛、高知で地震 震度6弱。

20240416火曜日 チャップリンデー、女子マラソンの日

ボーイズビーアンビシャスデー、ヴィラデスト・田園記念日、エスプレッソの日、Foursquareの日、えのすいの日、SWEET SIXTEEN文化の日、トロの日、十六茶の日、いい色髪の日、康成忌、雄老忌、桜風忌、高級食パン文化月間

4月16日の誕生花:ムシトリナデシコ
ムシトリナデシコの花言葉
「罠」「未練」
花言葉の由来
花言葉「罠」は、ムシトリスミレの粘液に虫が捕らえられることが由来です。
護国神社前のお濠のフジの花とツツジ
大濠公園の夜明け
ヘロンも朝日をみている
舞鶴公園のツツジ
藤棚のフジ 白いフジが珍しい
明治通りの夜明け
うちの玄関前のモミジも梅も椿も新緑に萌える
建物より先に木が植えてあった。

615曇り 16.1℃北の風 湿度94% 日の出546日の入1850
久しぶりに走れた。よっちゃんから三日ぶりやね❣と言われた。
午前中庭の草取り。7割ほど草をひいたらずいぶんとすっきりした。
庭はすっきり、私の体はぐったり。

20240415月曜日 世界医学検査デー

ヘリコプターの日、象供養の日、遺言の日、ジャッキー・ロビンソンの日、東京ディズニーランド開園記念日、京和装小物の日、よい酵母の日、良いコラーゲンの日、からあげクン誕生日、日本巡礼文化の日、いちご大福の日、IJIMEQUEST415の日、宮崎カーフェリーの日、スクフェスの日、愛国者の日、いちごの日、梅若忌、登美子忌、春の全国交通安全運動、高級食パン文化月間

4月15日の誕生花:ピンクのバラ
ピンクのバラの花言葉
「上品」「しとやか」「温かい心」「満足」
花言葉の由来
美の女神ヴィーナスの涙から生まれたと言われ、愛と美の象徴であるバラ。バラ全般の花言葉も「愛」「美」です。
古くから想い人へ気持ちを伝える花として用いられたため、恋愛に関する花言葉が多く名付けられています。花言葉「上品」「しとやか」「温かい心」は、ピンクのバラから上品で優しい女性をイメージできることが由来です。

703曇り、雨 20℃(体感温度21℃)2m/秒 南東の風 湿度69% 日の出547日の入1849
今朝も体調イマイチでジョグ休む。とはいえ、11496歩は歩いている。距離は6943mだ。

20240414日曜日 オレンジデー

パートナーデー、フレンドリーデー、柔道整復の日、タイタニック号の日、良い年の日、椅子の日、ロスゼロの日、ブラックチョコレートの日、家具の町東川町・椅子の日、ピロリ菌検査の日、丸大燻製屋・ジューシーの日、クラシコ・医師の日、春の全国交通安全運動、高級食パン文化月間

4月14日の誕生花:ウツギ
ウツギの花言葉
「古風」「風情」「秘密」
花言葉の由来
花言葉「古風」「風情」は花の奥ゆかしい姿が由来です。また、ウツギは昔から家の境界線として生垣に使われていたことから、花言葉「秘密」が名付けられました。
照麿家の八重桜
照麿家の庭木
西鉄二日市駅の夕焼け

625晴れ 14℃(体感温度13℃)2m/秒 北の風 湿度85% 日の出549日の入1848
体調イマイチで今日もジョグなし。
西鉄二日市から大橋まで普通電車に乗った。車掌さんが「令和の里 都府楼前」ととってもよい声でアナウンスした。こんなに はっきりとしたいい声でアナウンスする車掌さん 久しぶりだ。

20240413土曜日 水産デー

喫茶店の日、決闘の日、恵美子の日、浄水器の日、新型インフルエンザ対策の日、ブルダック炒め麺の日、花キューピットの日、一汁三菜の日、石井スポーツグループ 登山の日、お父さんの日、VSOP運動の日、啄木忌、虚空蔵の縁日、春の全国交通安全運動、高級食パン文化月間

4月13日の誕生花:ハルシャギク
ハルシャギクの花言葉
「いつも陽気」「一目惚れ」
花言葉の由来
花言葉「いつも陽気」は黄色と赤色の鮮やかな花色を咲かせ、明るくにぎやかに見えることが由来です。
護国神社前のお濠のフジの花
先の枝は水面につきそうでつかない
太極拳の帰りにみた、幻の天守閣のイルミネーション
11日に赤坂俱楽部で300円で買った

737晴れ 18℃(体感温度23℃)1m/秒 南東の風 湿度83% 日の出550日の入1848
昨夜からの体調不良でジョグなし。
大濠公園は観光客多い。