20251021火曜日 国際反戦デー

あかりの日、早稲田大学開校記念日、禅寺丸柿の日、バック・トゥ・ザ・リサイクルの日、ハイアルチの日、マリルージュの日、myDIYの日、ゼクシオの日(XXIOの日)、漬物の日、木挽BLUEの日、直哉忌、新聞週間、受信環境クリーン月間

10月21日の誕生花:ステルンベルギア
ステルンベルギアの花言葉
「期待」「待ちきれない」
花言葉の由来
花言葉「期待」「待ちきれない」は、春にも夏にも芽を出さずに、秋になって一気に芽吹くことに由来します。
大濠公園の夜明け
大濠公園の空
西公園の坂
西公園の歩道から覗く福岡タワー
うぐみ亭の展望台からみる
西公園の展望台からみる夜明け
城内道路の交差点
明治通りの夜明け お濠のハスが枯れ葉になってきた
赤坂の小道

612雲の多い晴れ 18.9℃ 13km/h NNEの風 湿度69% 日の出628日の入り1736
ようやく体調復活してきた。ジョグも涼しい。快適に走れた。 足裏の肉刺も紫雲膏のおかげで治った。
100キロウォークの感想文も書き上げてメールで送った。
今日は反戦デー。高校生のころまだベトナム戦争のまっ最中。先生方が「教え子を戦争に行かせない」の言葉を書いたプレートを胸につけて授業をしていた。べ平連の活動が盛んだった。
7.42km 総11554歩 7.6km


20251020月曜日 世界統計デー、世界骨粗鬆症デー

新聞広告の日、頭髪の日、リサイクルの日、えびす講、ソフト化の日、ヘアブラシの日、疼痛ゼロの日、老舗の日、はっかない恋デー、床ずれ予防の日、アップルペイント外壁塗装の日、豆腐干の日、ゴースト血管対策の日、HelloWineの日、スズラン印の日、ワインの日、発芽野菜の日、シチューライスの日、信州ワインブレッドの日、キャッシュレスの日、新聞週間、受信環境クリーン月間

10月20日の誕生花:リンドウ
リンドウの花言葉
「悲しんでいるあなたを愛する」「正義」「誠実」
花言葉の由来
花言葉「悲しんでいるあなたを愛する」は、悲しみをイメージさせる青紫の花色に由来します。
ワンビル5F

816曇り 20℃ 3m/s北北東の風 湿度79% 日の出627日の入り1739
福銀のファディでモカ600gを買う。ワンビルでランチとんかつ定食750円
10月でも半そでで充分だ。
11611歩 7.9km

20251019日曜日 ブラックマンデー

海外旅行の日、日ソ国交回復の日、住育の日、TOEICの日、いか塩辛の日、イクメンの日、相続税を考える日、医療用ウィッグの日、伊勢の神棚の日、ほめ育の日、トイレクイックルの日、レッカーの日、洗濯を楽しむ日、愛知のいちじくの日、まごの日、葛西まつりの日、クレープの日、シュークリームの日、熟カレーの日、松阪牛の日、共育の日、いいきゅうりの日、イクラの日、食育の日、熟成烏龍茶の日、晩翠忌、新聞週間、受信環境クリーン月間

10月19日の誕生花:アキノキリンソウ
アキノキリンソウの花言葉
「予防」「用心」「警戒」「励まし」
花言葉の由来
花言葉「予防」「用心」「警戒」は、花の蜜を虫から守るために、アキノキリンソウに細かい毛がたくさん生えていることが由来です。
大濠日和で売るぞ❣
大濠公園からみる遠くの福岡タワー
福岡市美術館
護国神社前のお堀

850曇り 21℃ 3m/s 北東の風 湿度87% 日の出627日の入り1740
午前中グズグズのんびり過ごす。
午後大濠日和でアルバイトのウェィトレス。
13620歩 9.3km

20251018土曜日 世界メノポーズデー

国際考古学の日、統計の日、冷凍食品の日、ドライバーの日 、木造住宅の日、フラフープ記念日、ミニスカートの日、すきっ戸の日、キャディーの日、世界ウェーブストレッチリングの日、デドバの日、天津飯の日、ぴーなっつ最中の日、中性脂肪の日、おかやま米の新米記念日、スウィーテスト・デー、米食の日、防犯の日、オコパー・タコパーの日、同窓会の日、新聞週間、受信環境クリーン月間

10月18日の誕生花:ツルコケモモ
ツルコケモモの花言葉
「心の慰め」「天真爛漫」
花言葉の由来
花言葉「心の慰め」は、祖国を追われアメリカにやってきた移民たちが、飢えや病気に苦しんでいるときに、ネイティブアメリカンに提供されたツルコケモモの実(クランベリー)によって救われた歴史から名付けられています。
市美術館の夜明け
護国神社前のお堀
大濠公園の夜明け
大濠公園の夜明け
遠くに見えるは油山
市美術館のモニュメント
遠くに見えるは福岡タワーとシーホークホテル

618晴れ 23.9℃ 9km/h ESEの風 湿度72% 日の出626日の入り1741
ようやくジョグできたって感じだ。まだ足の裏の肉刺は痛い。
あっこちゃんに会えた。大濠公園1周できた。
ジョグ4.14km 総10916歩 7.4km

20251017金曜日 貧困撲滅のための国際デー

神嘗祭、貯蓄の日、カラオケ文化の日、上水道の日、沖縄そばの日、オンラインゲームの日、秦野名水の日、サカイのまごころの日、国産なす消費拡大の日、いなりの日、減塩の日、新聞週間、受信環境クリーン月間

10月17日の誕生花:ムラサキシキブ
ムラサキシキブの花言葉
「聡明」「上品」「愛され上手」
花言葉の由来
花言葉「聡明」は、「源氏物語」の執筆で有名な紫式部に由来しています。「愛され上手」の花言葉は、源氏物語の主人公である美貌と才能に恵まれ多くの女性に愛された「光源氏」が由来です。

739やや曇り 20℃ 2m/s 東北東の風 湿度88% 日の出625日の入り1742
まだ体の調子ギクシャク 足裏の肉刺少しずつよくなってきた。
12764歩 8.7km

20251016木曜日 世界食料デー

世界脊椎デー、ボスの日、人と色の日・自分色記念日、グリーンリボンDAY、辞書の日、リゼクリニックの日、国消国産の日、亀屋清永の日、トロの日、十六茶の日、いい色髪の日、「森のたまご」の日、新聞週間、受信環境クリーン月間

10月16日の誕生花:コケバラ(モスローズ)
コケバラ(モスローズ)の花言葉
「無邪気」「愛の告白」「崇拝」「可憐」「尊敬」
花言葉の由来
コケバラは、キャベッジローズの突然変異種とされています。1696年頃に南フランスで発見され、当時は非常に珍しいバラとして価値の高いものでした。
そのような歴史から「崇拝」「尊敬」などの花言葉が名付けられています。
大濠公園の夜明け
大濠公園の夜明け
市美術館の夜明け
護国神社前のお堀

619晴れ 24.4℃ 7km/h SEの風 湿度86%
よろよろゆっくりジョグ。まだまだ体痛いし、足も動かない。
ラジオ体操、太極拳 ゆっくり大濠公園を回って帰宅。
総13537歩 8.5km  ジョグ4.07km

20251015水曜日 世界手洗いの日

農山漁村女性のための国際デー、助け合いの日、人形の日、きのこの日、グレゴリオ暦制定記念日、ぞうりの日、すき焼き通の日、演ジャズの日、化石の日、トイコーの日、九州あご文化の日、広島県民米「あきろまん」の日、白杖の日、attacaグランエイジの日、いちごの日、中華の日、新聞週間、受信環境クリーン月間

10月15日の誕生花:ミセバヤ
ミセバヤの花言葉
「大切なあなた」「つつましさ」
花言葉の由来
花言葉「大切なあなた」は、ミセバヤを見つけた法師が、冷泉為久(1686~1741)に「君に見せばや(君に見せたい)」と文を添えて贈ったことが由来です。ミセバヤの名前も同様の由来で名付けられています。
花言葉「つつましさ」は、長いおしべと美しい球状の花序からなるミセバヤの花姿が繊細な女性を思わせることから名付けられました。

晴れと曇り 24.7℃ 湿度82% 3m/s北の風 日の出623日の入り1745
マークイズの丸亀製麺でうどんの昼食。とてもおいしかった。
1530二胡合同レッスン バラバラの音だった!が練習は楽しかった。
6226歩 4.2km

20251014火曜日 世界標準の日

鉄道の日、PTA結成の日、くまのプーさん原作デビューの日、焼うどんの日、塩美容の日、フルタ生クリームチョコの日、美味しいすっぽんの日、ヤマモトヤ・無人売店の日、丸大燻製屋・ジューシーの日、クラシコ・医師の日、受信環境クリーン月間

10月14日の誕生花:ユウゼンギク
ユウゼンギクの花言葉
「後知恵」「老いても元気で」
花言葉の由来
花言葉「後知恵」は、秋になり他の花が咲き終わった頃に花が咲くことが由来です。
大濠公園の夜明け
西の青空
白い雲
遠くに福岡タワーとシーホーク
久々に美術館のモニュメント
そろそろ福岡マラソンの宣伝だ
飛んでるウサギ
護国神社前のお堀

618晴れ 22.8℃ 6km/h ESEの風 湿度84% 日の出623日の入り1746
618に、ジョグできない…走れない!歩くような速度でどんぐり公園へ。ラジオ体操が始まっているけど、体がガチガチでぎこちない動きしかできない!太極拳もよろよろしながら塘路をする。
ショートカットしたジョギングコース4kmを1時間以上かかった。体のダメージ半端ない!
4.19km 1:18:17 7705歩

20251013月曜日 スポーツの日

国際防災の日、世界血栓症デー、サツマイモの日、引っ越しの日、麻酔の日、豆の日、スマイルトレーニングの日、ペットの健康診断の日、森永乳業・ソイラテの日、インフィオラータ記念日、ピザまんの日、キングドーナツの日、BARTH中性重炭酸入浴の日、鯛の日、コロンブス・デー、一汁三菜の日、石井スポーツグループ 登山の日、お父さんの日、嵐雪忌、虚空蔵の縁日、受信環境クリーン月間

10月13日の誕生花:モミジアオイ
モミジアオイの花言葉
「温和」「穏やかさ」
花言葉の由来
花言葉「温和」は、モミジアオイの上品な深紅の花姿が由来です。

晴れ 26.2℃ 北の風 湿度74% 日の出621日の入り1748
昨日は♨温泉に行く元気もなく、やっとの思いで帰ってきた。なので今日も何もできず。
足腰痛くてゴロゴロもキツイ。
しかし洗濯だけはした。夜のカレーも作った。
歩数は129歩!

20251012日曜日 豆乳の日

PRの日、ネット銀行の日、豆腐の日、スポーツアミノ酸の日、コロンブス・デー、商店街の日、育児の日、パンの日、わんにゃんの日、芭蕉忌、国際文通週間、受信環境クリーン月間

10月12日の誕生花:ガーベラ
ガーベラの花言葉
「希望」「前向き」「常に前進」「美しさ」
色別の花言葉
赤:「神秘の愛」「限りなき挑戦」
ピンク:「崇高な愛」「思いやり」
オレンジ:「忍耐強さ」「冒険心」
黄色:「究極の愛」「やさしさ」
花言葉の由来
花言葉「希望」「前向き」「常に前進」「美しさ」は、ガーベラの花姿に気どらない美しさや陽気な雰囲気を重ね合わせて名付けられました。
悲惨な恰好でゴール
Screenshot

晴れ 暑すぎ 夜通し歩き通し。
夜明け前に七曲りに着いた。激坂を杖をついて必死で登った。
熱中症で体が左に傾いたままカズに支えられてゴールだ。
ゴールしたとたん全身に疲れを感じ すぐさま 立っておられず草むらに転がり寝る。
足が固まり両足とも痛くてロボット歩きだ。
両足裏の親指の肉球に500円玉くらいの肉刺が!皮が半分はがれて悲惨なことになっていた。
総合1847位 女性では304位 ネットタイム23:25:44 12日の歩数74242歩