20240417水曜日 世界血友病デー、恐竜の日

職安記念日・ハローワークの日、なすび記念日、飯田・下伊那の日(五平もち記念日)、クイーン(Queen)の日、まいどなの日、国産なす消費拡大の日、いなりの日、減塩の日、高級食パン文化月間

4月17日の誕生花:ラークスパー
ラークスパーの花言葉
「軽やかさ」「陽気」
花言葉の由来
ラークスパーの花の形は、燕のように見えることから、和名では飛燕草(ヒエンソウ)と名付けられています。花言葉「軽やかさ」「陽気」は、風で揺れる姿が燕たちが楽しそうに飛んでいる様子に見えるため名付けられました。
雲の中に太陽が🌞
大濠公園の夜明け
ヘロンも昇りくる太陽をみている
舞鶴公園のツツジ
明治通りの夜明け
赤坂の歩道の八重桜

614晴れ 14.4℃ 6kph Eの風 湿度88% 日の出545日の入1851
今日は、ハート❤のサングラスをかけてジョグ。
稲田さんから「似合ってますよ」と言われ、照れる❣
舞鶴公園のツツジが美しくてついつい見とれる。フジの花もだ。
つるぎの練習をして休もうとしてたら、けたたましい地震警報。
2317愛媛、高知で地震 震度6弱。

20240416火曜日 チャップリンデー、女子マラソンの日

ボーイズビーアンビシャスデー、ヴィラデスト・田園記念日、エスプレッソの日、Foursquareの日、えのすいの日、SWEET SIXTEEN文化の日、トロの日、十六茶の日、いい色髪の日、康成忌、雄老忌、桜風忌、高級食パン文化月間

4月16日の誕生花:ムシトリナデシコ
ムシトリナデシコの花言葉
「罠」「未練」
花言葉の由来
花言葉「罠」は、ムシトリスミレの粘液に虫が捕らえられることが由来です。
護国神社前のお濠のフジの花とツツジ
大濠公園の夜明け
ヘロンも朝日をみている
舞鶴公園のツツジ
藤棚のフジ 白いフジが珍しい
明治通りの夜明け
うちの玄関前のモミジも梅も椿も新緑に萌える
建物より先に木が植えてあった。

615曇り 16.1℃北の風 湿度94% 日の出546日の入1850
久しぶりに走れた。よっちゃんから三日ぶりやね❣と言われた。
午前中庭の草取り。7割ほど草をひいたらずいぶんとすっきりした。
庭はすっきり、私の体はぐったり。

20240415月曜日 世界医学検査デー

ヘリコプターの日、象供養の日、遺言の日、ジャッキー・ロビンソンの日、東京ディズニーランド開園記念日、京和装小物の日、よい酵母の日、良いコラーゲンの日、からあげクン誕生日、日本巡礼文化の日、いちご大福の日、IJIMEQUEST415の日、宮崎カーフェリーの日、スクフェスの日、愛国者の日、いちごの日、梅若忌、登美子忌、春の全国交通安全運動、高級食パン文化月間

4月15日の誕生花:ピンクのバラ
ピンクのバラの花言葉
「上品」「しとやか」「温かい心」「満足」
花言葉の由来
美の女神ヴィーナスの涙から生まれたと言われ、愛と美の象徴であるバラ。バラ全般の花言葉も「愛」「美」です。
古くから想い人へ気持ちを伝える花として用いられたため、恋愛に関する花言葉が多く名付けられています。花言葉「上品」「しとやか」「温かい心」は、ピンクのバラから上品で優しい女性をイメージできることが由来です。

703曇り、雨 20℃(体感温度21℃)2m/秒 南東の風 湿度69% 日の出547日の入1849
今朝も体調イマイチでジョグ休む。とはいえ、11496歩は歩いている。距離は6943mだ。

20240414日曜日 オレンジデー

パートナーデー、フレンドリーデー、柔道整復の日、タイタニック号の日、良い年の日、椅子の日、ロスゼロの日、ブラックチョコレートの日、家具の町東川町・椅子の日、ピロリ菌検査の日、丸大燻製屋・ジューシーの日、クラシコ・医師の日、春の全国交通安全運動、高級食パン文化月間

4月14日の誕生花:ウツギ
ウツギの花言葉
「古風」「風情」「秘密」
花言葉の由来
花言葉「古風」「風情」は花の奥ゆかしい姿が由来です。また、ウツギは昔から家の境界線として生垣に使われていたことから、花言葉「秘密」が名付けられました。
照麿家の八重桜
照麿家の庭木
西鉄二日市駅の夕焼け

625晴れ 14℃(体感温度13℃)2m/秒 北の風 湿度85% 日の出549日の入1848
体調イマイチで今日もジョグなし。
西鉄二日市から大橋まで普通電車に乗った。車掌さんが「令和の里 都府楼前」ととってもよい声でアナウンスした。こんなに はっきりとしたいい声でアナウンスする車掌さん 久しぶりだ。

20240413土曜日 水産デー

喫茶店の日、決闘の日、恵美子の日、浄水器の日、新型インフルエンザ対策の日、ブルダック炒め麺の日、花キューピットの日、一汁三菜の日、石井スポーツグループ 登山の日、お父さんの日、VSOP運動の日、啄木忌、虚空蔵の縁日、春の全国交通安全運動、高級食パン文化月間

4月13日の誕生花:ハルシャギク
ハルシャギクの花言葉
「いつも陽気」「一目惚れ」
花言葉の由来
花言葉「いつも陽気」は黄色と赤色の鮮やかな花色を咲かせ、明るくにぎやかに見えることが由来です。
護国神社前のお濠のフジの花
先の枝は水面につきそうでつかない
太極拳の帰りにみた、幻の天守閣のイルミネーション
11日に赤坂俱楽部で300円で買った

737晴れ 18℃(体感温度23℃)1m/秒 南東の風 湿度83% 日の出550日の入1848
昨夜からの体調不良でジョグなし。
大濠公園は観光客多い。

20240412金曜日 世界宇宙飛行の日

パンの記念日、東京大学創立記念日、子どもを紫外線から守る日、徳島県にんじんの日、国分寺ペンシルロケット記念日、補綴(ほてつ)の日、シャイニーカラーズの日、タイルの日、豊橋「つまもの」の日、豆腐の日、育児の日、パンの日、わんにゃんの日、春の全国交通安全運動、高級食パン文化月間

4月12日の誕生花:ネメシア
ネメシアの花言葉
「包容力」「偽りのない心」「過去の思い出」「正直」
花言葉の由来
花言葉「包容力」「偽りのない心」「正直」は、可愛い小花が集まって咲く姿から名付けられています。
大濠公園の夜明け
どんぐり公園の夜明け
一気に咲いたフジの花
シラサギもフジに見とれる
睡蓮のお濠の周りも八重桜だらけ

616晴れ 14.4℃ 4kph SSEの風 湿度94% 日の出551日の入1847
護国神社前のお濠のフジの花が一気に咲いていた。シラサギが花見していた❣

20240411木曜日 メートル法公布記念日

中央線開業記念日、ガッツポーズの日、しっかりいい朝食の日、ロールちゃんの日、めんの日、ダブルソフトの日、おかあちゃん同盟の日、春の全国交通安全運動、高級食パン文化月間

4月11日の誕生花:アイリス
アイリスの花言葉
「よい便り」「希望」
花言葉の由来
アイリスの花言葉「よい便り」「希望」はギリシア神話の女神イリスに由来します。神ゼウスの侍女イリスはゼウスからの求愛から逃れるために、ゼウスの妻ヘラにお願いして女神となりました。
その後、虹を渡る使者として虹を渡って多くの人へメッセージを届ける役目を担います。虹のようにさまざまな色の花を咲かせるアイリスは、女神イリスの化身と呼ばれているため、花言葉「よい便り」「希望」が名付けられました。
虹のかけらみっけ❣
大濠公園の夜明け
市美術館の駐車場は八重桜に囲まれている
ほら、八重桜だらけ
明治通りの夜明け ここも八重桜だらけ
ついつい見とれる舞鶴公園
護国神社の立派な鳥居

617晴れ 12.8℃ 6kph南南東の風 湿度61% 日の出552日の入1846
もう、すっかり明るくて青い空、白い雲。
今日は東の空で虹のかけらを見つけた。七色に輝いて 空がなおさら美しい。

20240410水曜日 女性の日(婦人の日・婦人参政記念日)

建具の日、インテリアを考える日、駅弁の日、瀬戸大橋開通記念日、四万十の日、ヨットの日、教科書の日、ステンレスボトルの日、仕入れの日、ヨード卵の日、辛ラーメンの日、愛知の新たまねぎの日、酒盗の日、ピークシフトデー、笛吹市桃源郷の日、シートの日、しろえびせんべいの日、社長の日、スポーツシートの日、酔い止めの日、月のうさぎの日、フォトの日、お弁当始めの日、ほうとうの日、フォントの日、ACアダプターの日、100の日、きょうだいの日(シブリングデー)、よいトマトの日、ジルコニウムの日、四万十鶏の日、フォトフェイシャルの日、交通事故死ゼロを目指す日、モンストの日、糖化の日、パンケーキの日、アメリカンフライドポテトの日、バイナリーオプションの日、コッペパンの日、Windows 10 の日、スカイプロポーズの日、サガミ満天そばの日、キャッシュレスの日、金毘羅の縁日、春の全国交通安全運動、高級食パン文化月間

4月10日の誕生花:ツルニチニチソウ
ツルニチニチソウの花言葉
「楽しき思い出」「幼なじみ」
花言葉の由来
花言葉「楽しき思い出」「幼なじみ」は、思想家ジャン・ジャック・ルソーが自叙伝「告白」で、恋の思い出の花であると書いたことが由来です。
大濠公園の夜明け
観月橋のはるか向こうに期間限定幻の天守閣が見える
ツツジも咲きだした
八重桜のピンクが緑のなかで生える
ツツジきれい
ついつい見とれる景色
明治通りの夜明け
うちの花
マーマレードジャムできた。キビ糖こんなにいれたが、甘さはあまり感じない!

617晴れ 8.9℃ 4kph 南の風 湿度82% 日の出554日の入1845
肌寒い。手が冷たくなった。
至る所桜、ツツジありき、でついつい見惚れて足を止めてしまう。
マーマレードジャムをネットでの作り方を参考にして 作ってみた。
自分が作ったんだから美味しい、と思う。

20240409火曜日 大仏の日

大仏開眼の日、反核燃の日、美術展の日、食と野菜ソムリエの日、子宮頸がんを予防する日、よいPマンの日、フォークソングの日、鍼灸の日、左官の日、丸亀市×サン・セバスティアン市「チャコリの日」、予祝の日、クレープの日、パソコン検定の日、えのすいクラゲの日、吉里吉里忌、春の全国交通安全運動、高級食パン文化月間

4月9日の誕生花:ミモザ(アカシア)
ミモザ(アカシア)の花言葉
「友情」「秘めやかな愛」「エレガンス」
花言葉の由来
花言葉「友情」は、たくさんの小さな花が集まって咲くため名付けられました。また、「秘めやかな恋」の花言葉は、ネイティブアメリカンの男性が女性に愛を告げる花として使用したことが由来です。
大濠公園の夜明け
明治通りの夜明け
薄紫の芝桜
ピンクレモンの蕾
マーマレードジャムを作ってみよう
明治通り西に向かって 八重桜並木
赤坂の小道八重桜並木
八重桜とと夕日
赤坂の八重桜並木2

618晴れ 13.9℃ 15kph北北東の風 湿度74% 日の出555日の入1845
今日は、いただいた甘夏とレモンのマーマレードジャムを作ってみようと思う。

20240408月曜日 灌仏会・花祭り

参考書の日、タイヤの日、ヴィーナスの日、忠犬ハチ公の日、世界ロマの日、指圧の日、出発の日、シンハービールの日、シワ対策の日、炭酸水の日、ロータスデー、森町(しんまち)の日、美容鍼灸の日、貝の日、白肌の日、芝の日、小ネタの日、ベビーリーフ記念日、シーバの日、清流の日・小川の日、ホヤの日、シャボン(せっけん)の香りの日、木曽路「すきやきの日」、ドモホルンリンクル「しわキレイ」の日、柴犬とおっさんの日、おからの日、高級食パン文化の日、Get Wildの日、折り紙供養の日、信州地酒で乾杯の日、歯ブラシ交換デー、ホールケーキの日、スッキリ美腸の日、生パスタの日、虚子忌、薬師縁日、春の全国交通安全運動、高級食パン文化月間

4月8日の誕生花:リンゴ
リンゴの花言葉
「名声」「選ばれた恋」
果実の花言葉
「誘惑」
花言葉の由来
花言葉「名声」は、息子の頭にのせたリンゴを見事に射抜いたスイスの英雄ウィリアム・テルの伝説が由来です。「選ばれた恋」の花言葉は、ギリシア神話「パリスの審判」で、3人の女神のうちもっもと美しい女神に黄金のリンゴを与えたという話から名付けられています。
そして、リンゴの実の「誘惑」は、旧約聖書のアダムとイブの物語が由来です。

702曇り 雨 18℃(体感温度20℃)1m/秒 北北東の風 湿度88% 日の出556日の入1844
アレクサとカズが、断続的な雨☔雨☔というので、ジョグしなかった。が、実際降り出したのは8時頃からだった。