
「鮮やかな人」「強い個性」
花言葉の由来
花言葉の「鮮やかな人」は、インパチェンスの多彩で鮮やかな花色に由来するともいわれます。
インパチェンスの誕生花
7月25日
インパチェンスの季節・開花時期
旬の季節: 初夏~秋
開花時期: 5月~10月
6:17の気温26.7℃ 2km/h NWの風 湿度85% 日の出5:25日の入19:24 曇りから小雨
太極拳が終わったらパラパラ雨が・・・
今日から、近隣の子どもたちもラジオ体操に参加して、ハンコをもらってた。
6:17の気温26.1℃ 11km/h東南東の風 湿度78% 日の出5:24日の入19:24 晴れ、曇り
白い雲に青い空。走りだしは風が気持ちよかった。
宝満山登山。キャンプ場近くから雲の中になり、幻想的な景色になった。
6:17の気温24.4℃ 7km/h南南東の風 湿度78% 日の出5:23日の入19:25 晴れ
うろこのような、白い雲が空いっぱいに広がっていた。
コロナ感染者が過去最高って言ってたけど、いったいどうしたことだろうか?
経済活動をとめないように、規制はしないそうだけど、私ができることは、基本のマスク、手洗い、うがいを守ることしかないな。
6:16の気温26.1℃ 11km/h Wの風 湿度75% 日の出5:23日の入19:26 晴れ
今日のジョグは、風が強かったので走りやすかった。
ふくだ内科から連絡があって、コロナワクチン第四回目接種は8月1日8:40に。ということだった。
6:16の気温28.3℃体感温度33.9℃ 2km/h SEの風 湿度83% 日の出5:22日の入19:26曇り
起きた時から💦汗💦が!
ラジオ体操は昨日から全国巡回。今日はどこだったかな?アスパラガスやブルーベリーの産地だと言ってたな。埼玉県のどこからしい。
今日は舞鶴公園パトロールの日でなんと40人も参加だ。無事に終わってよかった。
6:16の気温25℃ 2km/h 南南西の風 湿度82% 日の出5:21日の入19:27 晴れ
暑いけど、走れてありがたし。蝉もワーワー鳴いている。
船津先生の古典講座「樋口一葉」
19:13の気温体感温度34℃ 4m/秒 湿度76% 日の出5:21日の入19:27 雨のち晴れ
朝、雨でジョグ行けず。家でラジオ体操と太極拳。
蒸し暑い!