
「化粧」「装い」「包容力」
花言葉の由来
花言葉の「化粧」「装い」は、ベニバナから抽出した天然色素が口紅や染料につかわれたことにちなみます。
ベニバナの誕生花
6月11日
ベニバナの季節・開花時期
旬の季節: 夏
開花時期: 6月~7月
出回り時期: 6月~8月(最盛期は7月)
花持ち日数: 5~7日程度





6:54の気温21.2℃ 2m/秒 湿度95% 日の出5:07日の入19;28 雨☔
1952年産のワインを持ってきてくれた。
6:15の気温20.6℃ 2km/h南南東の風 湿度83% 日の出5:07日の入19:27 晴れ
山ピー、山領さん、樋口さん、マルちゃんが颯爽と走っていた。
私は、ボタボタだけどちゃんと走れた。
6:15の気温18.3℃ 6km/h西南西の風 湿度82% 日の出5:07日の入19:27 晴れ
7:22の気温19℃ 2m/秒 湿度74% 日の出5:08日の入19:26 晴れ
寝過ごした‼
朝夕の気温差が大きいので体調がいま一つの今日この頃
今年の青島太平洋マラソン大会のエントリーの下書きをした。
6:15の気温18.9℃ 9km/h SEの風 湿度83% 日の出5:08日の入19:24 晴れ
早朝、お濠のスイレンの赤は起きている。黄色はまだ寝ている。
赤坂俱楽部前の琵琶の実は、あと2つ残っている。
秋山家の玄関前のスイレン(下の写真)
6:15の気温19.4℃ 4km/h SEの風 湿度79% 日の出5:09日の入19:23 晴れ
やっぱ暑い!
赤坂俱楽部前の琵琶の実…目の前でガサガサ音がすると思ったら、ひっちぎってくわえて飛んで行ったデカいカラス!食べごろをみていたに違いない。