20210904土曜日 誕生花「ブドウ」

ブドウ全般の花言葉
「陶酔」「忘却」「思いやり」「慈善」
花言葉の由来
花言葉の「陶酔」「忘却」は、ブドウ酒にちなんだものです。
花言葉の「思いやり」「慈善」は、野生のブドウの実はただで食べられることに由来します。

今日の体感温度31℃ 6m/秒 湿度70% 日の出5:53日の入18:40
夜更かしして今朝のジョグ中止。

20210903金曜日 誕生花「マーガレット」

マーガレット全般の花言葉
「恋占い」「真実の愛」「信頼」
西洋の花言葉
Marguerite(マーガレット全般)
「secret love(秘密の恋)」「faith(信頼)」
花言葉の由来
「恋占い」の花言葉は、マーガレットが「好き、嫌い、好き、嫌い・・・」と花びらを一枚ずつ散らしながら占う、恋占いの花として使われることにちなみます。また、マーガレットがギリシア神話の女性の守護神アルテミスに捧げる花であったことから、女性が求める最高の幸せとして「真実の愛」の花言葉がつけられたといわれます。

温度24℃ 風速3m/秒 湿度94% 日の出5:53日の入18:42 雷雨
明け方からすごい雷雨。
KBCシネマに「テーラー人生の仕立て屋」を観に行く。
今日☔のなか50インチテレビが届いた。でかい!

20210902木曜日 誕生花「チューベローズ」

チューベローズ全般の花言葉
「危険な快楽」
西洋の花言葉
Tuberose(チューベローズ全般)
「dangerous pleasure(危険な快楽)」「voluptuousness(官能的)」
花言葉の由来
花言葉の「危険な快楽」は、チューベローズの放つ魅惑的な香りに由来するといわれます。

体感温度24℃ 風速5m/秒 湿度94% 日の出5:52日の入18:43
夜中、明け方すごい豪雨
今時のリクライニングチェアが来た。やったー❣

20210901水曜日防災の日 誕生花「スパティフィラム」

スパティフィラム全般の花言葉
「上品な淑女」「清らかな心」
花言葉の由来
花言葉の「上品な淑女」「清らかな心」は、清楚な雰囲気を漂わせるスパティフィラムの白い花姿にちなむといわれます。
バッタも一緒に

早朝の気温29.4℃ 6km/h南南西の風 湿度73% 日の出5:51日の入18:44
空が高い。雲も高い。その雲の上にうっすらと月がみえた。
ツクツクボウシの声もわびしそうだ。
ベランダのビニール袋の中のメダカが2匹になってしまった。😭

20210831火曜日 誕生花「リンドウ」

リンドウ全般の花言葉
「悲しんでいるあなたを愛する」「正義」「誠実」
西洋の花言葉
Gentian(リンドウ全般)
「I love you best when you are sad(悲しんでいるあなたを愛する)」「loveliness(愛らしい)」「intrinsic worth(固有の価値)」
花言葉の由来
花言葉の「悲しんでいるあなたを愛する」は、悲しみをイメージさせる青紫の花色に由来するともいわれます。

早朝の気温25.6℃ 2km/h北東の風 湿度86% 日の出5:50日の入18:46 青い空にうろこ雲が。空きの気配の空。もう蝉の声は聞こえず、虫たちが静かに鳴いていた。もう8月も終わりか・・・・・

20210830月曜日 誕生花「アキノキリンソウ」

アキノキリンソウ全般の花言葉
「予防」「用心」「警戒」「励まし」
西洋の花言葉
Goldenrod(アキノキリンソウ全般)
「precaution(予防、用心、警戒)」「encouragement(励まし)」
花言葉の由来
西洋の19世紀の書物には、この植物の小花の中の蜜をハチから保護するために、絹のような綿毛がそれを包んでいるので、「予防(precaution)」の象徴としたと記されています。

早朝の気温25.6℃ 9km/h南東の風 湿度86% 日の出5:50日の入18:47 下弦の月 青空

20210829日曜日 誕生花「サルスベリ」

サルスベリ全般の花言葉
「雄弁」「愛嬌」「不用意」
花言葉の由来
花言葉の「雄弁」は、枝先に群がり咲くサルスベリの華やかな咲きっぷりに由来するといわれます。また、枝をこすると葉や花が揺れ、盛んに話しているようにみえることから「雄弁」の花言葉がついたともいわれます。
うちのサルスベリの花
バーㇻが咲いた❣バーㇻが咲いた、ピンクのバーㇻァがーーーー❣
スミレの蕾が二つかも

バッタの時季だー❣

早朝の気温25.0℃ 6km/h南東の風 湿度84% 日の出5:49 日の入18:48 十八夜
真上に左半分が空に溶けかけた月がポカンと浮かんでいた。
今日も暑い!

20210828土曜日 誕生花「キキョウ」

キキョウ全般の花言葉
「永遠の愛」「誠実」「清楚」「従順」
西洋の花言葉
Balloon flower(キキョウ全般)
「endless love(永遠の愛)」「honesty(正直、誠実)」「the return of a friend is desired(友の帰りを願う)」「obedience(従順)」
花言葉の由来
花言葉の「永遠の愛」や「誠実」は、キキョウが恋人のために一生涯、ただ待ち続けた若い娘であったという物語(Balloon flower was a young girl who spent her lifetime waiting for her lover and without any results.)に由来するともいわれています。
カズアボ
透明の球体はメダカの卵 キラキラ光っている
先輩のメダカ
第三回目のバラの蕾 たくさんついている
花ゴショウの花
ニラの花
久しぶりの青空
ちぃっちゃいメダカの赤ちゃんが3匹いた!
二階から見たサルスベリの花

早朝の気温25.6℃ 6km/h南東の風 湿度81% 日の出5:48 日の入18:50 十八夜
ようやくの青空。ぽっかりと半分空にとけかけた月が浮かんでいる。
まだまだ猛暑。不要不急の外出を控えるまでもなく、動くことも大儀な日。

20210821土曜日 誕生花「ブルーベリー」

ブルーベリー全般の花言葉
「実りのある人生」「知性」
花言葉の由来
花言葉の「実りのある人生」は、春に釣鐘状の白くかわいらしい花を咲かせ、夏には青く色づいた果実をたくさん実らせることにちなむともいわれます。
カズアボの葉っぱがこんなに❣
カズアボの背丈もこんなに❣
鉢からはみ出して成長している❣
🌹バラの蕾が❣
ニラが生い茂ってるけど、なんか固そうなんだなーーーーー
なんとか回復してくれんかな❣ピンクのモーツァルト 下のコケも一緒に育ってほしいな❣オーストラリアンローズマリー
上からじゃないと鑑賞できないサルスベリの花

ジョグ出発直前に雨がポツリポツリ☔ なので、家で太極拳&ラジオ体操
体感温度26℃ 風速5m/秒 日の出5:44日の入18:58 十三夜の月 湿度74% 曇り&小雨
涼しい。蝉の声も心なしか寂しげ。秋の訪れ近し…かな❓

20210820金曜日 誕生花「フリージア」

フリージア全般の花言葉
「あどけなさ」「純潔」「親愛の情」
西洋の花言葉
Freesia(フリージア全般)
「innocence(純潔)」「friendship(友情)」「trust(信頼)」
花言葉の由来
花言葉の「あどけなさ」「純潔」「無邪気」は、フリージアの明るくほのぼのとする花姿やさわやかさ・甘酸っぱさのある香りといった純真無垢なイメージに由来するといわれます。
カズアボの葉っぱ成長著しい
ひゃー!昨日買ったホテイ草にひっついてた水生動物が泳いでる!
多肉植物 可愛い鉢に植え替え

左の植物はゼラニウムだとういうのがわかった。枯れ葉を整理したらこんなになった。
草むしりしてスッキリ
右はオーストラリアンローズマリー、左は、ピンクのモーツァルト
黄昏ちう

早朝の気温23.3℃ 4km/h北の風 湿度91% 日の出5:43 日の入18:59 曇り
いよいよ日の入が18時台になった!
ピンクのモーツァルトが、黒の葉っぱになってしまったので、植え替えした。
少し過ごしやすい日だ。
昨日19日は疲労しすぎて何もできず❣