投稿日: 2021年10月11日2021年10月11日20211011月曜日 誕生花「ミソハギ」 ミソハギ全般の花言葉「切ないほどの愛」「愛の悲しみ」「慈悲」花言葉の由来花言葉の「愛の悲しみ」は、お盆に供える花であることにちなむといわれます。 早朝の気温22.2℃ 2km/h南の風 湿度80% 日の出6:19日の入18:19 うす晴れ今日は二日市の棟上げだ。お日さまは、今日はラジオ体操第二をしているときに上がってきた。1分づつ遅くなってるらしい。日の入は1分づつ早くなっているようだ。
投稿日: 2021年10月10日2021年10月10日20211010日曜日 誕生花「ブバルディア」 ブバルディア全般の花言葉「交流」「親交」「情熱」西洋の花言葉Bouvardia(ブバルディア全般)「enthusiasm(情熱)」花言葉の由来ブバルディア属には約30の原種があり、いくつかの原種をもとに多くの園芸品種が作られています。花言葉の「交流」「親交」もこれにちなむといわれます。 A山さんからいただいたサニーレタスの苗を地植えした。 早朝の気温24.4℃ 9km/h南南東の風 湿度71% 日の出6:18日の入17:51 晴れ。カズは午後12時過ぎに帰宅。100キロを20時間で歩いた。すごい❣A山さんからいただいたサニーレタスの苗をようやく地植えしました。
投稿日: 2021年10月9日2021年10月10日20211009土曜日 誕生花「ホトトギス」 ホトトギス全般の花言葉「永遠にあなたのもの」「秘めた意志」花言葉の由来花言葉の「永遠にあなたのもの」「秘めた意志」は、晩夏から晩秋までの長い期間、ホトトギスがひたむきに咲き続けることにちなむといわれます。 晴れ。早朝から、カズは「行橋別府100キロ」は中止だけど、チームゴトーと一緒に同じコースを歩きに出かけた。日中はかなり暑い。
投稿日: 2021年10月8日2021年10月10日20211008金曜日 誕生花「シュウメイギク」 シュウメイギク全般の花言葉「薄れゆく愛」「忍耐」花言葉の由来シュウメイギクの仲間であるアネモネには悲しい伝説があり(詳細ページ)、アネモネの花言葉も切ないもの(「はかない恋」「恋の苦しみ」「見捨てられた」など)になっています。シュウメイギクの花言葉「薄れゆく愛」もそれにちなむといわれます。 A山さんからいただいたサニーレタスの苗 早朝の気温21.7℃ 6km/h南南東の風 湿度78% 日の出6:17日の入17:54 晴れ。ラジオ体操をしているうちに太陽🌞が上ってくるようになった。今日は青空に、雲がポカリポカリ波うって 真珠色に輝いていた。
投稿日: 2021年10月7日2021年10月10日20211007木曜日 誕生花「キンモクセイ」 キンモクセイ全般の花言葉「謙虚」「気高い人」花言葉の由来キンモクセイの花言葉の「謙虚」は、その甘くすばらしい香りに反して、控えめな小さい花をつけることにちなみます。また、「気高い人」の花言葉は、雨が降るとその芳香を惜しむことなく、潔く花を散らせることに由来するといわれます。 早朝の気温21.1℃ 7km/h南東の風 湿度74% 日の出6:16日の入17:55 晴れ。今、庭に植えたい木は、金木犀と、金柑。どこかいいのないかな❓
投稿日: 2021年10月6日2021年10月10日20211006水曜日 誕生花「オミナエシ」 オミナエシ全般の花言葉「美人」「はかない恋」「親切」花言葉の由来花言葉の「美人」「はかない恋」は、さびしげに秋風にゆれる繊細で女性的な花姿に由来するといわれます。 早朝の気温19.4℃ 4km/h 南の風 湿度77% 日の出6:15日の入17:57 新月晴れ。少しづつ日の出が遅くなったことを感じる。早朝は涼しいが日中は真夏並みに暑い。温度差があり過ぎる。
投稿日: 2021年10月5日2021年10月10日20211005火曜日 誕生花「クレオメ」 クレオメ全般の花言葉「秘密のひととき」「あなたの容姿に酔う」花言葉の由来花言葉の「秘密のひととき」は、クレオメの花が夕方から咲き始め、翌日の昼頃にはしおれてしまう一日花であることに由来するといわれます。 早朝の気温20.6℃ 4km/h南南東の風 湿度79% 日の出6:14日の入17:58 晴れ。10月というのに、日中は30℃超えだ。暑すぎる!
投稿日: 2021年10月4日2021年10月10日20211004月曜日 誕生花「ホワイトレースフラワー」 ホワイトレースフラワー全般の花言葉「可憐な心」「細やかな愛情」「感謝」花言葉の由来花言葉の「可憐な心」や「細やかな愛情」は、かわいらしく清楚で繊細な花姿に由来するといわれます。 10月になったので、お月様とススキでどうだろう❣ 今日の夕焼け バラ色の空 たまの至福のひととき 早朝の気温21.7℃ 6km/h南南東の風 湿度61% 日の出6:14日の入17:59 晴れ。ようやく日常生活に戻る。
投稿日: 2021年10月3日2021年10月10日20211003日曜日 誕生花「カエデ / モミジ」 カエデ / モミジ全般の花言葉「大切な思い出」「美しい変化」「遠慮」西洋の花言葉Maple(カエデ / モミジ全般)「reserve(蓄え、遠慮)」花言葉の由来花言葉「美しい変化」は、季節の移り変わりとともに葉の色が緑、黄、オレンジ、赤と変化していくことにちなみます。 道下さんのサイン板を見上げる本人と私 2020TOKYOパラリンピック マラソン金メダルだ❣
投稿日: 2021年10月2日2021年10月10日20211002土曜日 誕生花「コリウス」 コリウス全般の花言葉「かなわぬ恋」「善良な家風」「健康」花言葉の由来夏になると穂状の小さな花を咲かせますが、花が咲くと葉の色があせてくるので花はつみとられます。花言葉の「かなわぬ恋」はこれにちなむともいわれます。 道下さんを囲んで。久々のOBRCの練習会 みっちゃんが、金メダルをかけてくれた❣ 嬉しさ100倍❣