投稿日: 2021年12月25日2022年1月28日20211225土曜日 誕生花「ブルーデイジー」🎄クリスマス ブルーデイジー全般の花言葉「恵まれている」「幸福」「協力」花言葉の由来青い花びらと黄色の管状花のコントラストがひときわ美しいブルーデイジー。花言葉の「恵まれている」「幸福」は、学名の語源「felix(恵まれている)」にちなむといわれます。 今朝の温度7℃(体感3℃)湿度52% 日の出7:20日の入17:15 晴れ昨日、今日と早朝の大濠公園でサンタがランしていた。サンタさーーーーんと呼びかけると、手を振って「ハッピークリスマス❣」と応えてくれた。
投稿日: 2021年12月23日2022年1月28日20211223木曜日 誕生花「スパティフィラム」 スパティフィラム全般の花言葉「上品な淑女」「清らかな心」花言葉の由来花言葉の「上品な淑女」「清らかな心」は、清楚な雰囲気を漂わせるスパティフィラムの白い花姿にちなむといわれます。 7:31の気温4℃(体感3℃)湿度87% 日の出7:19日の入17:14 晴れ。昨日は冬至だった。今日から少しづつ日が長くなるのだ。久山の首羅山に、🎄の飾りを置いてきた。ワロックはなくなっていた。
投稿日: 2021年12月21日2022年1月28日20211221火曜日 誕生花「プラタナス」 プラタナス全般の花言葉「天才」「好奇心」西洋の花言葉Sycamore(プラタナス全般)「genius(天才)」「curiosity(好奇心)」花言葉の由来花言葉の「天才」「好奇心」は、古代ギリシアの哲学者プラトンがプラタナスの木が植えられたアカデメイアの森で哲学を説いたことに由来するといわれます。 6:18の気温9.4℃(体感8.3℃)9km/h南南東の風 湿度75% 日の出7:18日の入17:13 晴れ。少し欠けた月が頭上で眩しく、居残り星は輝いていた。我が家の庭の鉢で凛として咲く花。
投稿日: 2021年12月20日2022年1月28日20211220月曜日 誕生花「ビワ」 ビワ全般の花言葉「治癒」「あなたに打ち明ける」「密かな告白」花言葉の由来花言葉の「治癒」は、古くから葉が薬用として重宝されてきたことに由来するといわれます。「密かな告白」は、冬に目立たない小さな白い花を咲かせることにちなむともいわれます。 6:15の気温6.1℃ 4km/南の風 湿度72% 日の出7:17日の入17:13 曇り。そんなに寒くなかった。いったいどうなってるのだ❓今夜は合同誕生日のお祝いだ❣
投稿日: 2021年12月19日2022年1月28日20211219日曜日 誕生花「スノーフレーク」 スノーフレーク全般の花言葉「純粋」「純潔」「汚れなき心」「皆をひきつける魅力」花言葉の由来花言葉の「純粋」「純潔」「汚れなき心」は、花びらの先端に入る緑の斑点が、純白で清楚な花をいっそう際立たせていることに由来するといわれます。 7:02の気温3℃(体感マイナス2℃)湿度93% 日の出7:17 日の入17:12 午前中は雨だった。山口で読売防府マラソン大会。
投稿日: 2021年12月18日2022年1月28日20211218土曜日 誕生花「シンビジウム」 シンビジウム全般の花言葉「飾らない心」「素朴」「高貴な美人」「華やかな恋」西洋の花言葉Cymbidium(シンビジウム全般)「magnificence(壮麗)」「gorgeous love(華やかな恋)」花言葉の由来花言葉の「飾らない心」「素朴」は、同じラン科のカトレアやデンドロビウムなどに比べて花色に原色が少なく、落ち着いた淡い色合いの花が多いことに由来します。 6:16の気温3.9℃(体感0.6℃)17km/h北北西の風 湿度54% 日の出7:16 日の入17:12 曇りうってかわって寒かったーーーーー❣モミジの葉っぱがきれいだ。
投稿日: 2021年12月17日2022年1月28日20211217金曜日 誕生花「フリージア」 フリージア全般の花言葉「あどけなさ」「純潔」「親愛の情」西洋の花言葉Freesia(フリージア全般)「innocence(純潔)」「friendship(友情)」「trust(信頼)」花言葉の由来花言葉の「あどけなさ」「純潔」「無邪気」は、フリージアの明るくほのぼのとする花姿やさわやかさ・甘酸っぱさのある香りといった純真無垢なイメージに由来するといわれます。 6:16の気温12.2℃ 9km/h西の風 湿度63% 日の出7:16日の入17:12 くもり早朝は暗いので、雨が降るのか晴れなのか曇りなのかよくわからない。今朝は寒くなかった。
投稿日: 2021年12月14日2022年1月28日20211214火曜日 誕生花「マツ」 マツ全般の花言葉「不老長寿」「哀れみ」「同情」西洋の花言葉Pine(マツ全般)「pity(哀れみ、同情)」「hope(希望)」花言葉の由来花言葉の「不老長寿」は、マツが長命なことに由来します。「哀れみ」「同情」の花言葉はマツの言い伝えにちなむといわれます。 6:16の気温3.9℃(体感2.2℃) 9km/h東南東の風 湿度79% 日の出7:14 日の入17:11 晴れ寒かったーーーーー❣ちょっとクリスマスの飾りつけをしてみた🎄
投稿日: 2021年12月13日2022年1月28日20211213月曜日 誕生花「ヤツデ」 ヤツデ全般の花言葉「健康」「分別」「親しみ」花言葉の由来花言葉の「健康」は、日陰でもすくすくと生育する丈夫な姿に由来するともいわれます。 鹿児島だ❣ 桜島だ❣ なんと桜島は陸続きだった。ホント モノ知らなすぎかも。
投稿日: 2021年12月12日2022年1月28日20211212日曜日 誕生花「ハルジオン」 ハルジオン全般の花言葉「追想の愛」花言葉の由来ハルジオンの茎は中空になっており、ツボミの状態では下向きに垂れています。花言葉の「追想の愛」は、そのうなだれる様子に由来するともいわれます。 青島太平洋マラソン大会9時10分スタート。タイムはともかく とても気持ちよくゴールできた。この一年間、毎日のように たった4キロだがジョグしてきたことが、よかったようだ。やはり、継続は力なり だ❣