20250429火曜日 昭和の日

国際ダンスデー、畳の日、羊肉の日、歯肉炎予防デー、歯肉ケアの日、豊後高田昭和の町の日、タオルの日、フォニックスの日、ナポリタンの日、近江赤ハヤシの日、四国・幸福の日、「銀河のしずく」の日、家族と暮らす動物の幸せを考える日、肉の日、クレープの日、Piknikの日、ふくの日、高級食パン文化月間

4月29日の誕生花:カキツバタ
カキツバタの花言葉
「幸せは必ず来る」「思慕」
花言葉の由来
万葉集にも登場するカキツバタは、古くから愛されてきた花です。万葉集では恋人を待つ気持ちを表現した詩が多いため恋に関係する花言葉が名付けられています。
大濠公園の夜明け
どんぐり公園の夜明け
大濠公園の夜明け
福岡市美術館
舞鶴公園の菖蒲池
舞鶴公園の坂道
舞鶴公園からツツジを観る
明治通りの夜明け
ここにも菖蒲の花が
ツツジが満開

613晴れ 13.3℃ 15km/h NNEの風 湿度62% 日の出531日の入り1859
山ピー60キロ走してるんだって!北海道のサロマ湖ウルトラ100キロにでるんだって!
走って肌寒かったけど、帰るとシャワー浴びないと💦だらら
横の細路地で今年もミニ陶器市 無料のものをいっぱいゲットした。
5.59km 5.78km 23987歩 16km