20250916火曜日 オゾン層保護のための国際デー

競馬の日・日本中央競馬会発足記念日、ハイビジョンの日、マッチの日、保湿クリームの日、牛とろの日、アサイーの日、G.A.P.記念日、トロの日、十六茶の日、いい色髪の日、歯ヂカラ探究月間

9月16日の誕生花:ペンタス
ペンタスの花言葉
「希望が叶う」「願い事」
花言葉の由来
花言葉「希望が叶う」「願い事」は、ペンタスが星の形をした花を咲かせることが由来です。流れ星に願い事をすることと同様に、ペンタスの花にも願う姿をイメージして名付けられました。
大濠公園の夜明け
よっちゃん
西公園の坂
立ち帰り天満宮
光雲神社の階段
うぐみ亭の展望台から志賀島方面をみる
展望台から東をみる
展望台の広場
お濠
明治通りの朝日
赤坂の小道

618晴れ 26.7℃(33℃)4km/h SEの風 湿度87% 日の出603日の入り1823
二日連続ジョグ。榮さんに会う「もうじきやね」と話す。100キロウォークのことだ。
街路樹のイチョウの木から歩道にギンナンが落ちてて通行人に踏まれてつぶれていた。
秋の気配はする。空だって秋の空に近い。ただただ猛暑が続く。
7.24km 総11239歩 7.5km

20250915月曜日 敬老の日

国際民主主義デー、老人の日、スカウトの日、ひじきの日、大阪寿司の日、シルバーシート記念日、シャウプ勧告の日、石狩鍋記念日、レクリエーション介護士の日、スナックサンドの日、関ケ原合戦の日、エアコン丸洗いのクリピカの日、ニュータウンの日、日本のキャビアの日、軽量の日、グランド・ジェネレーションズ デー、海老の日、いちごの日、中華の日、歯ヂカラ探究月間

9月15日の誕生花:ススキ
ススキの花言葉
「活力」「精力」「隠退」
花言葉の由来
花言葉「活力」「精力」は、野焼きでススキを焼き払っても秋には再び美しい野原を作る生命力が由来です。
大濠公園の夜明け
橋の空
西公園の坂
立ち帰り天満宮
光雲神社の階段
唐人町のほうをみる
うぐみ亭の展望台から志賀島方面をみる
うぐみ亭の展望台
展望台から東をみる 中国の観光船が停泊
展望台から朝日がのぼる
展望台の広場
きれいな水鏡
舞鶴公園と堀
明治通りを進む
明治通り沿いのハスの濠
赤坂の小道
我が家の空と百日紅

614晴れ 27.2℃(31.7℃)6km/h SEの風 湿度91% 日の出602日の入り1823
祭日なのでジョグした。山領さん、山ピー、ジュンちゃん、ゆっこちゃんに会った。ゆっこちゃんは東京レガシーマラソン大会に当たったそうだ。
カズも一緒に西公園をジョグする。
中央体育館で太極拳の練習もする。
100キロウォークのためのJR切符をネット予約した。早割だからお得だ。
7.29km 総17549歩 7.4km

20250914日曜日 メンズバレンタインデー

セプテンバーバレンタイン、グリーンデー、揚州商人スーラータンメンの日、コスモスの日、食いしん坊の日、心・血管病予防デー、丸大燻製屋・ジューシーの日、クラシコ・医師の日、歯ヂカラ探究月間

9月14日の誕生花:アゲラタム
アゲラタムの花言葉
「信頼」「安楽」「幸せを得る」
花言葉の由来
花言葉「信頼」「安楽」「幸せを得る」は、アゲラタムの丈夫で花期が長い性質から名付けられています。
二日市の夕暮れ空

639雨 26℃(28℃)2m/s南南西の風 湿度89% 日の出601日の入り1826
ゴロゴロ雷が鳴っている。
インキューブで北極まくらを買って、てるまろおじとさちこおばに敬老の日のプレゼント。
今日から相撲が始まって、なんとテレビの左画面の土俵近くの升席にデビ夫人が写っていた。
8232歩 5.6km

20250913土曜日 世界法の日

乃木大将の日、(旧)司法保護記念日、クリスタルジェミーの日、北斗の拳の日、管理会計の日、ファミリーカラオケの日、一汁三菜の日、石井スポーツグループ 登山の日、お父さんの日、VSOP運動の日、虚空蔵の縁日、歯ヂカラ探究月間

9月13日の誕生花:ネコヤナギ
ネコヤナギの花言葉
「自由」「率直」「思いのまま」
花言葉の由来
花言葉「自由」「思いのまま」は、ネコヤナギの花が猫のしっぽのような姿をしていることから、猫をイメージして名付けられています。
大濠公園の夜明け
領事館のほうをみる
西公園の坂
光雲神社の階段
立ち帰り天満宮
うぐみ亭の展望台から志賀島方面をみる
中央展望台から東をみる
展望台の広場
展望台から朝日をみる
階段がこれだけ出来てきた
大濠公園と舞鶴公園
舞鶴公園
交差点を渡りちう
明治通り沿いのお堀
赤坂の小道
ここは1号濠というんだ

619晴れ 27.8℃(31.7℃)7km/h SSEの風 湿度78% 日の出600日の入り1826
土曜日の大濠公園はランナーでいっぱいだ。
あっこちゃんとも出会えた。
西公園も走る。まだまだ暑いのでケッコー大変だがガンバだ。
7.35km 総13407歩 9.2km

20250912金曜日 宇宙の日

国際南南協力デー、宇宙の日、水路記念日、マラソンの日、鳥取県民の日、秋のメープルもみじの日、クイズの日、豆腐の日、育児の日、パンの日、わんにゃんの日、歯ヂカラ探究月間

9月12日の誕生花:クズ
クズの花言葉
「芯の強さ」「快活」
花言葉の由来
花言葉「芯の強さ」「快活」は、クズは強靭なツルを旺盛に茂らせ、繁殖力が強いことが由来です。
室見川沿いから飯盛山をみる
西部運動公園から飯盛山をみる
赤い橋から福岡タワーをみる
赤い橋から背振山のほうをみる
室見川を南にいくとカンナが咲いている

649霧雨 25℃(27℃)1ms南東の風 湿度90% 日の出600日の入り1829
13209歩 8.8km

20250911木曜日 警察相談の日

公衆電話の日、愛国者の日、たんぱく質の日、日本骨髄増殖性腫瘍の日、ロールちゃんの日、めんの日、ダブルソフトの日、おかあちゃん同盟の日、歯ヂカラ探究月間

9月11日の誕生花:ムクゲ
ムクゲの花言葉
「信念」「新しい美」
花言葉の由来
ムクゲの花がタチアオイに似ていたことから、かつてはムクゲの学名は「Althaea frutex(低木のタチアオイ)」でした。タチアオイは中世ヨーロッパの十字軍がシリアからヨーロッパへ伝えた際に「信念」の花言葉が付いています。
ムクゲがタチアオイに似ていたため、同様の花言葉が名付けられました。「新しい美」は、次々に新しい花が咲く姿が由来です。

907曇り晴れ 28℃(29℃)2m/s北東の風 湿度81% 日の出559日の入り1830
疲れてジョグできず。8時まで寝ていた!
今日って同時多発テロ事件があった日じゃなかったっけ?
福岡市からのメールで高齢者乗車券の手続き案内がきた。
579歩 349m

20250910水曜日 二百二十日

世界自殺予防デー、下水道の日、カラーテレビ放送記念日、屋外広告の日、車点検の日、知的障害者愛護デー、牛たんの日、キューテンの日(Q10の日)、和光堂ベビーフードの日、メディキュットの日、ナイトライダーの日、弓道の日、クラウドの日、ロマンスナイトの日、コンタクトレンズの日、給湯の日、苦汁(にがり)の日、いいショッピングQoo10の日、球都桐生の日、愛する小倉トーストの日、グルテンフリーライフの日、ストウブ・ココットの日、コラーゲン・トリペプチドの日、BARTHナイトルーティンの日、南郷トマトの日、糖化の日、パンケーキの日、アメリカンフライドポテトの日、バイナリーオプションの日、コッペパンの日、Windows 10 の日、スカイプロポーズの日、サガミ満天そばの日、キャッシュレスの日、モンテール・スイーツの日、みどり女忌、金毘羅の縁日、歯ヂカラ探究月間

9月10日の誕生花:ヒソップ
ヒソップの花言葉
「清潔」「浄化」
花言葉の由来
花言葉「清潔」「浄化」は、ヨーロッパではヒソップに穢れを取り除く効果があるとされており、神殿や神聖な場所を清めるために使用されていたことから名付けられています。

718霧雨 25℃(27℃)1ms南の風 湿度92% 日の出558日の入り1832
夕べ、夜中の2時までアマゾンの映画「プリズンブレイク」を見ていたので起きるのがきつかった。当然だ。私の年齢でこんな夜更かしはいかんだろ!
午前中大雨。カズが車でeマート、ハカタベーカリの送り迎えをしてくれた。
午後にも大谷楽器まで二胡を受け取りに行くのに車で連れて行ってくれた。
暑いなかウロウロせずにすんだ。ありがたし!
2833歩 1.9km

20250909火曜日 重陽の節句・菊の節句

救急の日、世界占いの日、チョロQの日、栗きんとんの日、温泉の日、男色の日、カーネルズ・デー、手巻寿司の日、秋のロールケーキの日、九九の日、親子でCOOK(くっく)の日、食べものを大切にする日、きゅうりのキューちゃんの日、骨盤臓器脱 克服の日、知恵の輪の日、ポップコーンの日、クラウドメディアの日、肌トラブル救急(QQ)の日、救缶鳥の日、オオサンショウウオの日、ココカラダの日、健康美脚の日、JDDA・ダンスミュージックの日、グーグーの日、ワクワクの日、二桁かけざん九九の日、美肌へ導く、化粧水の日、日本の食文化・燻製(スモーク)の日、魅学アカデミーのミューズの日、ペットも救急の日、おうちで美顔器の日、人工内耳の日、カリフォルニアワインの日、SIAA抗菌の日、クレープの日、パソコン検定の日、えのすいクラゲの日、歯ヂカラ探究月間

9月9日の誕生花:キク
キクの花言葉
「高貴」「高尚」「高潔」
色別の花言葉
赤:「あなたを愛しています」
白:「真実」
黄色:「破れた恋」
花言葉の由来
花言葉「高貴」「高尚」「高潔」は、皇室の家紋に使われているほどの気品に満ちた花姿のイメージが由来です。
大濠公園の夜明け
領事館のほうをみる
立ち帰り天満宮
西公園の坂
光雲神社の階段
唐人町のほうをみる
うぐみ亭の展望台から志賀島方面をみる
西公園の展望台から東をみる
西公園の展望台からの朝日
展望台の広場
舞鶴公園の堀
明治通りから西をみる
明治通りから東をみる
舞鶴公園の堀 明治通り沿い
赤坂の小道

618晴れ 27.8℃(32.2℃)9km/h SSEの風 湿度86% 日の出558日の入り1834
満月が青空に溶け込んで、西の空の雲といっしょに隠れていった。
蒸し暑くてジョグはしんどい。でも西公園でも挨拶を交わす人が増えてきた。
二胡の弦の張替えが済みました、と連絡があった。
台湾サンダルをずーっと履いてるので、サンダルのあとが素足にくっきりだ。
7.24km 総15049歩 10.1km

20250908月曜日 国際識字デー

「明治」改元の日、サンフランシスコ平和条約調印記念日、ニューヨークの日、桑の日、クータ・バインディングの日、クーパー靱帯の日、クレバの日(908DAY)、新聞折込求人広告の日、Cook happinessの日、マスカラの日、スペインワインの日、ファイバードラムの日、休養の日、ハヤシの日、クレバリーホームの日、いずし時の記念日、ドンペンの日、よくばり脱毛の日、クリープハイプの日、信州地酒で乾杯の日、歯ブラシ交換デー、ホールケーキの日、スッキリ美腸の日、果物の日、生パスタの日、帰雁忌、薬師縁日、歯ヂカラ探究月間

9月8日の誕生花:アブチロン
アブチロンの花言葉
「尊敬」「良い便り」
花言葉の由来
花言葉「尊敬」は、アブチロンの開花期が長いことが由来です。
萬田うどんのおろしごぼう天

712霧雨 27℃(28℃)2m/s南の風 湿度88% 日の出557日の入り1834 満月🌕
大島眼科へ行く。目薬を1日2回で、使い切ったら終わり、何かあったらまたおいで、になった。
中央体育館でカズと太極拳の稽古。動画をとってもらってみたら、直さないかんところばっかりだった。1時間もすると疲れ切った。
明日はジョグにいくぞ!
14170歩 10.5km

20250907日曜日 白露

CMソングの日、クリーナーの日、絶滅危惧種の日、97の日、近江ちゃんぽんの日、スポーツ環境・クリーンファーストの日、生パスタの日、Doleバナ活の日、鏡花忌、英治忌、歯ヂカラ探究月間

9月7日の誕生花:オレンジ
オレンジの花言葉
「純粋」「愛らしさ」「花嫁の喜び」
花言葉の由来
花言葉「純粋」「愛らしさ」「花嫁の喜び」は、西洋の結婚式でオレンジの花が花嫁の髪飾りに使用されることが由来です。
みっちゃんの挨拶
二日市の月 まばゆい 満月なのか?

2335ほぼ快晴 27℃(29℃)2m/s南の風 湿度84% 日の出556日の入り1834
月がとってもきれいだった。
1900歩 1.3km