
「悲しき思い出」「あきらめ」「独立」「情熱」
花言葉の由来
花言葉の「悲しき思い出」は、ヒガンバナが墓地などでよく見られることに由来するといわれます。

























早朝の気温24℃ 4m/秒 湿度83% 日の出6:06 日の入18:14 月の出19:38 月の入7:55
今日は朝空に浮かぶお月様をみてラジオ体操をした。
秋分の日でお彼岸。おはぎを食べよう。
早朝の気温24.4℃ 13km/h南東の風 湿度70% 日の出6:05 日の入18:17
中秋の名月でしかも満月の日
青い空に流れるような雲!秋の空だなあ!
しかし夜の8時ごろから、なんということか!雨が! 午後11時ぐらいに雲の中のお月様をちらっとみた・・・・・。
早朝の気温22.8℃ 6km/h北北東の風 湿度85% 日の出6:03 日の入18:20
4時に起きて、初めて姪浜漁協の朝市に行ってみた。台風の影響で、タコと何とかいう貝ぐらいしか採れてないそうで、あとは冷凍エビかな?野菜も売ってたので、レンコン、なすび、きゅうり、トマト、ニンジン、長芋を購入。雨・台風で野菜がとても高くなって 街なかの店じゃあ買えんから・・・・・